マガジンのカバー画像

独学で中小企業診断士合格!勉強記録

13
一念発起して中小企業診断士の勉強を独学で始めて、1年間半弱でストレート合格を達成することができました! 平凡大学出身、中小企業勤務、未就学の子二人、自分の部屋なし、年間休日100…
運営しているクリエイター

#中小企業診断士の受験勉強

知識ゼロからでも中小企業診断士試験は独学でストレート合格はできます!お悩み解決サイトマップ~中小企業診断士のカズユキ~

皆さんこんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は知識がほとんどない状態から中小企業診断士の資格を独学でストレート合格することができました。 このnoteや別で運営しているブログではそういった独学で合格を目指す方の悩みを解決することができるようになっています。 具体的にどういった内容を書いているかまとめましたので、気になる記事に飛んでいただければと思います。 中小企業診断士は独学で合格できる!中小企業診断士の試験は難易度が低くないですが、決して高くありません。

独学で中小企業診断士合格!私の勉強方法総まとめ!

こんにちは!中小企業診断士のカズユキです。 私は知識ゼロから中小企業診断士試験を一発ストレートで合格しました。 難易度が高い試験と言われますが、勉強方法を知っておけば合格することはかなり現実的です。 この中小企業診断士合格方法については、合格への最短のプロセスを私の体験談と共に述べているものです。 これから挑戦しようとしている方にも共有して、中小企業診断士の発展に貢献したいと思いました。 ちなみに私はブログをやっていますのでそちらを見ていただければここに掲載されてい

¥1,000

中小企業診断士1次試験合格のために必要なたった一つのこと

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 新型コロナウイルスの影響でさまざまなイベントが中止や延期に追い込まれている中、ついに東京オリンピックまで1年延期となりました。 今年の中小企業診断士試験はオリンピックのために例年の8月の第一週から7月の中旬に前倒しとなっていましたが、肝心のオリンピックが延期となってしまいましたのでどうなることやら・・・ とは言え、中小企業診断士を目指している方は勉強の手を緩めることはできないと思います。私もこの時期は一度解いた問題を再び間違

【この1冊でOK】中小企業診断士1次試験攻略

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 中小企業診断士の試験範囲はかなり広いです。そのためにさまざまなテキストを購入して勉強されていることだと思います。 私も通信教育を皮切りに簿記3級のテキストや決算書の読み方、経済学、情報システムの解説書、会社法についての本など・・・あらゆる本を購入して勉強しました。 終わってから思ったことですが、購入した本の中にはほとんど役に立たなかったものも多く余計な費用を費やしました。 そこでどういったテキストを選んだらよいかわからない

知識ゼロからでも中小企業診断士試験は独学でストレート合格できるのか?勉強方法や勉強時間など

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 ここでは中小企業診断士は独学でストレート合格できるのかについてお話していきます。 資格の試験を受験しようとするときに、「資格学校に通う」「独学で勉強する」どちらにするか迷う方がいます。 今回は中小企業診断士試験に関して私の見解を言いたいと思います。 中小企業診断士は独学でも合格することができるかどうか、 答えは イエスです! 特に一次試験は、資格学校に通わなくても十分合格できます! 二次試験は応用が必要なので難しくな

独学で中小企業診断士の勉強した際に役に立った動画3選

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 私は独学で中小企業診断士にストレート合格しました。 その時に通信教育やテキスト、DVD、書籍など良いと書いてあったものはとりあえず買って試していました。 その中でも特に役に立ったのがYouTubeなどの動画です。 勉強をしているときにテキストや過去問の解説など、文字だけではどうしても理解できないことがありました。 その時に動画で聞いてみるとスッと理解できることが多かったです。 わからないことはとにかく動画で検索をかけて

独学で中小企業診断士合格!私の勉強記録を時系列で追ってみた

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 独学で中小企業診断士を合格するのはなかなか難しいといわれますが、実際に合格している人もいるのも事実。 今回は私が合格までにどのようなことをしてきたかを時系列で説明したいと思います。 試行錯誤しながら勉強していましたので結構無駄なこともやってきました。 今振り返ると、テキスト勉強を一通りした後は過去問をひたすら解くという方法ですればもっと短時間に合格することも可能だなと感じております。 勉強した期間と総時間2017年6月か

独学で中小企業診断士〜科目合格について〜

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 今回は科目合格についてお話ししたいと思います 科目合格とは中小企業診断士の一次試験には科目合格というのがあります。 1つの科目で60点以上あれば2年間は免除してもらえるというものです。 一次試験は科目が7つありますので、時間がない社会人の方は「今年は3科目だけ受けて合格して来年には一次合格を目指す」とされている方もいます。 時間的制約が多い人にとってはこの制度はありがたい部分もありますが、 私は科目合格については「計画

中小企業診断士を勉強したきっかけ

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 今回は私がなぜ中小企業診断士の勉強を始めたかお話します。 それにしても自分が勉強を始めてストレートで合格するとは思ってもいなかったので、皆さんにも何事もやってみないとわからないので挑戦してほしいと強く言いたいです。 きっかけは2017年の6月、会社から休みの取り方についての話がありました。 簡単に言うと「土日に休み取るのはやめて欲しい」という内容でした。 私はサービス業でしたので当然土日が忙しくなるため、普段から平日中心

中小企業診断士試験に一発ストレート合格した私が使用した通信講座(スタディング)

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 前回は私の勉強のきっかけをお話ししました。 こちらに書いてるとおり私の知識レベルはかなり低く、最初は中小企業診断士試験に挑戦できるのかと思いました。 その時に使用した通信講座の相性が良かったのか、何とか勉強を続きることができました。 そこで今回は私が実際に使用して合格に至った「スタディンク」についてお話ししようと思います。 「スタディング」に関してはブログでも触れています。 他にも中小企業診断士の通信教育にご興味がある

独学で中小企業診断士合格!模試について

こんにちは!中小企業診断士のオカモトカズユキ です。 私は独学で中小企業診断士試験にストレート一発で合格しました。 しかしながら、やはりその間は試行錯誤の連続でした。 基本的には最初にテキストで知識を入れて、後は過去問を中心とした問題をひたすら解いて一次試験に臨みました。 その時に、「本番を想定した訓練も必要ではないか」と思うようになってきました。 独学で勉強しようと考えている、または現在進行系の方で「模試を受けて予行演習した方が良いか」と考える人は多いと思います。

中小企業診断士がすすめる勉強を続けるための工夫

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 世界的に大変な状態になって、家にいることが多くなりました。 この機会に新しいことに挑戦してみようと考える人も多いのではないでしょうか。 もしくは、現在チャレンジしていて頑張っている人もいるのではないかと思います。 私もちょっとしたきっかけで中小企業診断士の資格に挑戦しました。 何か周りの状況が変化すると「このままでは良くない」と考えさせられます。 例えば今回の外出が制限された状態では、どうしても外出が必要な仕事をされて

独学で中小企業診断士合格!勉強仲間は必要か?

こんにちは!中小企業診断士のカズユキ です。 今回は勉強仲間についてお話ししたいと思います。 勉強仲間は必要か独学で資格取得などで勉強している方は孤独にやっていることが多いです。 私も一人で勉強していましたので、分かち合える仲間がいなくて寂しい思いをしていました。 資格学校に行くと一緒に共通の目標に向けて勉強している仲間が近くにいます。 情報交換もできるので自分が知らないことを仲間から教えてもらえます。 一緒に勉強すると楽しいのでうらやましいと思いました。 しか