見出し画像

子どもに見せたい大人の姿【妻のオンライン受講】

こんにちは!
子どもたちがなかなか食べ始めてくれないなーとなったときに、おにぎりを握った途端直ぐに食べ始めるし食べ終わることに気付いてしまった2025年の冬、釜慎吾です。

親が率先して学ぶ、についてです。

妻が数年前から個人で親子教室やアート教室を開こうと講師育成講座を受講しています。最近は週末の午前中とかに子どももたまに覗いてもいいよーとしながら頑張っています。

これがとてもいいなー、と感じてます。
長男くんからすると学校の授業でやっているようなことをママが真剣にやっている。しかも生徒としてお金を払って受けていて、苦戦しながら質問しながら段々と出来るようになっていく。

大人にもできないことがあり、でも正しく教わって練習するとできるようになる。そんな当たり前のことを目の前で見せることが、実はあまり当たり前にないんだなーと感じました。

仕事の悩みや苦労はあまり子どもには見せないし、
大人はできて当然とか、わからないから先生に聞いて!とか。
親が苦労して努力してる姿ってなかなか見ませんよね。

子どもたちはママの影響を受けてか、講座の時間には隣で一緒に絵を描いてみたり、本を読み出したりして、学びモードが家の中に広がります。

自分も見せて伝えて行こうと思います。

お読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

釜慎吾@親バカ先生
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートを励みに次の記事もがんばります。

この記事が参加している募集