しくみデザイン

福岡にあるデジタルとクリエイティブの会社です。新世代楽器「KAGURA」やiOS向けビジュアルプログラミングアプリ「Springin'」を開発しています。公式サイト→http://www.shikumi.co.jp/

しくみデザイン

福岡にあるデジタルとクリエイティブの会社です。新世代楽器「KAGURA」やiOS向けビジュアルプログラミングアプリ「Springin'」を開発しています。公式サイト→http://www.shikumi.co.jp/

マガジン

  • Springin' 今日のキニナルワーク

    • 380本
  • Springin'のはじめかた

    • 4本

    Springin'を使った作品制作にこれから挑戦する方にオススメの記事を集めました。まずはこの3記事を読んでスタートしてみてください。

最近の記事

リズムシ開発者が仲間入り! しくみデザイン社員紹介【成瀬つばささん】

このアプリをご存知ですか? これは、音で遊べるメディア・アート作品「リズムシ」シリーズの中でも大人気の「ラップムシ」。約10年前、当時まだ世に出たばかりのiPhoneのアプリとしてリリースされシリーズ総計600万ダウンロードを誇る大人気作品です。 なんとこの度、この「リズムシ」を開発し、受賞歴多数の「成瀬つばさ」さんがしくみデザインの社員に! 今回は、リズムシ誕生からしくみデザイン入社までのストーリーをマンガにしてご紹介します。 音大に通いながらプログラミングも学んで

    • Springin’クリエイターから社員へ しくみデザイン社員紹介【はとまめさん】

      本日、2022年2月1日付でしくみデザインに新たな6人のメンバーが加わりました。 東京からしくみデザインのある福岡へUターン転職してきた人、他の地域から完全なリモートで働く人など、さまざまな働き方をする仲間が増えました。 そしてこの度、スプリンギンのクリエイターとして活動し、受賞歴も多数ある「はとまめさん」がしくみデザインの社員に! しくみデザインとの出会いから入社まで、はとまめさんご自身にマンガにしていただきました。 スプリンギンとの出会いはポッドキャスト「COTE

      • 年末特別企画:しくみデザインスタッフの「買ってよかったもの」2020年版

        こんにちは!もう早いもので2020年も残すところあと2週間ですね。今年は「ステイホーム」を合言葉に、外出を控えて家の中で過ごすことが多い1年となりました。 さて、今年もしくみデザインのスタッフたちに「今年買ってよかったもの」を聞いてみました。一昨年、昨年に引き続き、今年もスタッフの個性が現れたラインナップとなっております。編集担当者のコメント付きでご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください! ① NINTENDO「リングフィットアドベンチャー」 ステイホーム期間の運動不足

        • 年末特別企画:しくみデザインスタッフの「買ってよかったもの」2019年版

          しくみデザインのウェブ年末企画として昨年からスタートした「買ってよかったもの」。今回も全スタッフに2019年に買ってよかったものを一言コメントを付けて寄せてもらいました。そして今年はクリスマスプレゼント選びの参考にしていただけるように少し時期を早めて記事にまとめてみました。昨年に引き続き今年もスタッフそれぞれの「らしさ」が現れたラインナップ。「みんなが思わず笑顔になる“しくみ” 」を日々考えているスタッフの今年のベストバイ、ぜひご覧ください。価格の低い順でご紹介しています。ウ

        マガジン

        • Springin' 今日のキニナルワーク
          380本
        • Springin'のはじめかた
          4本

        記事

          クリエイターに必要なことは「辞めないこと」と「プロデューサー視点」 ―中村俊介・江口カン・谷口亮 トークセッション

          2019年5月10日にトークイベント「スタートアップシティ福岡とクリエイティビティ」が福岡市のevoL by GRANDMIRAGEで開催されました。 このイベントは福岡市にベースを置く株式会社しくみデザイン代表の中村俊介が平成30年度福岡市文化賞を受賞したことを記念したもので、トークセッションには中村氏に加えて映画監督で映像ディレクターの江口カンさん(KOO-KI所属)、そしてイラストレーターの谷口亮氏さんが登壇しました。中村だけでなく江口さんや谷口さんも福岡に拠点をおい

          クリエイターに必要なことは「辞めないこと」と「プロデューサー視点」 ―中村俊介・江口カン・谷口亮 トークセッション

          サウンド、ビジュアル、そして光のコントローラーとしてのKAGURA ~相対性理論【証明III】での事例~

          2017年6月17日に東京・中野サンプラザホールで開催された相対性理論のライブ『証明III』。そのパフォーマンスに新たに取り入れられたオーディオ/ビジュアル・3Dコントローラ「YXMR Ghost ”Objet”」(ヤクシマル・ゴースト・オブジェ)の基幹機能にしくみデザインが開発する新世代楽器「KAGURA」が取り入れられました。「KAGURAって何?」という方はまずは公式サイトをご覧いただけるとうれしいです。簡単に言えばKAGURAは「AR技術を用いて体の動きでパフォーマン

          サウンド、ビジュアル、そして光のコントローラーとしてのKAGURA ~相対性理論【証明III】での事例~

          知って、楽しんで、シェアするサイクルをイベントに導入しませんか? ~かおイジクリ~ #warmblue #wb2018 #mazekoze

          しくみデザインの香月です。実はしくみデザインの人としてこのブログを書くのは初めてだったりします。6月にしくみデザインにジョインして10ヶ月。東京からのUターン転職とはいえ、9年ぶりに帰ってきた福岡は大きく様変わりしていて最初は戸惑いもありましたが、ようやく慣れてきたかなぁという感じです。 今日はしくみデザインのインタラクティブサイネージコンテンツ「かおイジクリ」を活用したイベントブースの事例をご紹介します。 毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー。しくみデザインは一

          知って、楽しんで、シェアするサイクルをイベントに導入しませんか? ~かおイジクリ~ #warmblue #wb2018 #mazekoze

          The 2018 NAMM Showで考えた2つの「ハイブリッド」~デジタル・アナログ、そしてプロと教育~

          しくみデザインの中村俊介です。今年もNAMM ShowにKAGURAを出展してきました。そこでNAMM Showでの出展、そして会場をうろうろして見たこととか考えたことを書いてみます。 KAGURAとは?「KAGURA」は”すべての人に演奏体験を” を目的に開発した、誰でもミュージシャンになれるソフトウェアです。身体の動きを使って、今までにない自由な演奏スタイルを実現しています。PCとカメラさえあれば、あとはアプリをインストールするだけ。WindowsにもMacにも対応して

          The 2018 NAMM Showで考えた2つの「ハイブリッド」~デジタル・アナログ、そしてプロと教育~

          DÉ DÉ MOUSE × KAGURA「KAGURAと音楽、そしてテクノロジーの未来」

          11月16日(木)に東京・渋谷のPLUG IN STUDIO by nana × 2.5DでKAGURAの魅力をぎゅっと2時間に詰め込んだイベント「KAGURA Scene Vol.1」を開催しました。 「KAGURA」は”すべての人に演奏体験を” を目的に開発された、PCとカメラさえあれば、 アプリをインストールするだけで誰でもミュージシャンになれるソフトウェアです。カメラを使った画像処理を使って 楽器の弾けない人でも体を動かすだけで演奏可能な、今までにない身体の動きを使

          DÉ DÉ MOUSE × KAGURA「KAGURAと音楽、そしてテクノロジーの未来」

          エンジニア出身スタートアップ経営者が考えるプログラミング教育【佐々木久美子×橋本正徳×中村俊介(後編)】

          11月9日(木)に福岡市科学館のサイエンスホールで開催したイベント「+CREATIVE(プラス・クリエイティブ 略してプラクリ) Vol.1」。株式会社グルーヴノーツ会長の佐々木久美子さん、そして株式会社ヌーラボCEOの橋本正徳さんをお迎えして、「新しいシゴトの作り方とクリエイティビティ ~人工知能、コラボレーション、そしてプログラミング教育~」と題して、講演とパネルディスカッションを開催しました。そのパネルディスカッションの模様を再構成して2回に分けてお届けします。 今回

          エンジニア出身スタートアップ経営者が考えるプログラミング教育【佐々木久美子×橋本正徳×中村俊介(後編)】

          新しい仕事を作るには?【佐々木久美子×橋本正徳×中村俊介(前編)】

          11月9日(木)に福岡市科学館のサイエンスホールで開催したイベント「+CREATIVE(プラス・クリエイティブ 略してプラクリ) Vol.1」。株式会社グルーヴノーツ会長の佐々木久美子さん、そして株式会社ヌーラボCEOの橋本正徳さんをお迎えして、「新しいシゴトの作り方とクリエイティビティ ~人工知能、コラボレーション、そしてプログラミング教育~」と題して、講演とパネルディスカッションを開催しました。フォトレポートは下記の記事をご覧ください。 子どもたちのクリエイティビティを

          新しい仕事を作るには?【佐々木久美子×橋本正徳×中村俊介(前編)】

          【まだ間に合う】子どものクリエイティビティを高めるクリスマスプレゼントを考える会議

          あっという間に今年も師走。先生に限らずみんなが忙しく走り回る年末ですが、なぜ12月はこんなに忙しいんだろう……と考えると、その理由のひとつは失敗できないプライベートなイベントが密集しているからかもしれません。そして「失敗できないプライベートなイベント」の代表はやっぱりクリスマス。カップルはもちろん、子どもがいる家庭は、パーティーにプレゼントに……と考えなくてはいけないことがたくさん。そろそろ準備を始めないと、とあせり気味の親御さんも多いのでは? そこで今回、しくみデザインの

          【まだ間に合う】子どものクリエイティビティを高めるクリスマスプレゼントを考える会議

          創造性は鍛えられる! でもどうやって? ~クリエイティブ教育に必要な場所とは~

          こんにちは。福岡にあるデジタルとクリエイティブの会社「株式会社しくみデザイン」です。しくみデザインは街中や施設にあるデジタルサイネージを作ったり、アイコンに触るように動きで音楽を奏でられる新世代楽器「KAGURA」やiOSで動くビジュアルプログラミングアプリ「Springin’(スプリンギン)」を開発しています。 今回ウェブサイトをリニューアルするにあたり、オウンドメディアというか、自分たちで記事を書いていくことにしました。せっかく作った記事、ぜひ多くの人に読んでもらいたい

          創造性は鍛えられる! でもどうやって? ~クリエイティブ教育に必要な場所とは~