マガジンのカバー画像

週末家族日記

17
子どもたち中心の週末の記録。
運営しているクリエイター

#3歳

3歳&7か月との週末|トイトレブースター!

3歳&7か月との週末|トイトレブースター!

 3歳3か月の娘と、生後7か月の息子と過ごす週末の記録です。

土曜日

 この冬、最大で最長の寒波の真っただ中。

 娘が行く予定の幼稚園の説明会へ。あまりの寒さに娘は行きも帰りも夫に抱っこしてもらっていて、夫を足扱いしていた。私相手だと素直に歩くくせに、夫に甘え過ぎだし、夫は娘に甘過ぎる。

 娘が意外にも寒さに弱く、「おうちであそぶ」と言って外に出たがらない。寒さが苦手なところまで夫に似たら

もっとみる
3歳&7か月と過ごす週末|人と比べない、夫も私も

3歳&7か月と過ごす週末|人と比べない、夫も私も

 3歳3か月の娘と、生後7か月の息子と過ごす週末の記録です。

土曜日

 息子が全然寝ない。昨夜は10回ぐらい起きたんじゃないだろうか。添い乳ですぐに寝るので、1回に起きる時間は数分とかなんだけど、ぶつ切り睡眠は拷問だ。その上、雨の中、息子を抱っこしたまま神社でおみこしを担ぐ夢を見て、朝からグッタリ。

 夫が仕事から戻ったあと、みんなで昼ご飯を食べに、うどん屋さんへ行く。

 息子を抱っこした

もっとみる
3歳&6か月との週末|二人きりの時間も大事

3歳&6か月との週末|二人きりの時間も大事

 3歳2か月の娘と、生後6か月の息子と過ごす週末の記録です。

土曜日

 今週はどこかに行きたい! という気持ちが高まり、家族で動物園へ行くことに。

 夫が仕事から帰ってくるのを待って、11時ごろに出発。

 昼ごはんを食べ、近くの海岸で海を見た。波に向かって石を投げる遊びを始める娘。楽しすぎて終わらない雰囲気。このままだと、動物園よりこっちが楽しかったって言いそう... 私と息子だけ先に車に

もっとみる
3歳&5か月との週末 -クリスマスパーティとM1-

3歳&5か月との週末 -クリスマスパーティとM1-

 3歳1か月の娘と、生後5か月の息子と過ごす週末の記録です。

土曜日

 娘の保育園の友達家族を招いて、我が家でクリスマスパーティをする日。

 午前中、夫は仕事へ。私は来客までに部屋を片付けなければならない。娘は一緒にお医者さんごっこがしたくて、聴診器を持って私を追いかけまわすし、息子は放っておくと泣くので、抱っこしたまま家中を片づける。息子を前に抱いたまま、しゃがんだり立ったりするのがキツい

もっとみる
3歳&5か月との週末 -きっと忘れられない1日-

3歳&5か月との週末 -きっと忘れられない1日-

 3歳1か月の娘と、生後5か月の息子と過ごす週末の記録です。

土曜日

 明日は娘の七五三。ネットでレンタルした着物が昨日届いた。娘が自分で「これがいい!」と選んだ着物だ。娘は髪飾りをつけてみたり、草履を履いてみたり、ワクワク。

 娘のヘアセットと着付けを予約している美容室へ着物を届け、夫のオーダースーツを引き取りに行く。

 そのあと、4月から幼稚園児になる娘の制服の採寸へ。娘はずっと保育園

もっとみる
3歳&5か月との週末 -ひとり時間、100均リース作り-

3歳&5か月との週末 -ひとり時間、100均リース作り-

 3歳1か月の娘と、5か月の息子と過ごす週末の記録です。

土曜日私のひとり時間

 夫に二人の子ザルを預けて一人時間をもらえた日。もうワクワクし過ぎて昨日の夜は寝つけなかった。

 朝、娘のリクエストで夫が出汁巻きを焼いていた。おいしそうな匂いがしたけど、朝ごはんはドトールでミラノサンドAを食べるって決めてたから我慢。

 洗濯物だけ畳んで、身支度をして、授乳して、9時過ぎに家を出る。娘も、夫と

もっとみる

2歳&0歳3か月との週末

 娘の育児日記を読み返していて、娘が夫のことを「おーたん」と呼んでいた時期があったことを思い出した。と同時に、そのことをすっかり忘れていた自分にビックリした。当時は「おーたん」と呼ぶのがあまりにかわいくて、もうずっと「お父さん」って呼ばなくていいよとまで思っていたのに。すんなり「お父さん」と呼べるようになっちゃってガッカリしたぐらいなのに。

 こんな簡単に忘れちゃうのか、子育ての日々... と危

もっとみる