![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114151478/rectangle_large_type_2_e3d81368fd72c78119eb97fce06d4fe6.jpg?width=1200)
【無印良品グルメ】濃厚&クリーミーな味わい!『パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)』 (#284)
皆さんこんにちは!
今回は無印良品グルメシリーズをお届けします!
お馴染みのMUJIカレーシリーズより、未体験の商品をご紹介します!
🍛パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)
今回紹介するMUJIカレーは、辛さレベル🌶️×2の『パニールマッカニー(カッテージチーズのカレー)』です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114152084/picture_pc_ea05003548205bf6ff33971893a2ce51.jpg?width=1200)
それでは毎回恒例、MUJI公式の商品概要から紹介していきます!
カッテージチーズ(パニール)をつかった濃厚な味わいのインドカレーです。生クリームとバターでコクを引き出し、まろやかに仕あげました。チーズ好きにはたまらない、四角いカッテージチーズが入った濃厚でクリーミーなカレーです。
🇬🇧ポールマッカートニー…ではなく、パニールマッカニーです。(笑)
チーズ•生クリーム•バターなどの乳製品が使われているカレーみたいですが、一体どんな味なのでしょうか?
🧀濃厚でクリーミーな味わいが特徴のカレー!
初賞味のパニールマッカニー、それではいただきます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114152621/picture_pc_c9a17b71a1410c9edd9c8b2dc91b9353.jpg?width=1200)
カッテージチーズを使っているだけあって、クリーミーでマイルドな味わいのカレーになっていました。
見た目はココナッツ系のカレーとよく似ていましたが、味は乳製品系の濃厚でクリーミーな味わいが主張していました。甘さもあって食べやすいカレーでした。
チーズ×生クリーム×バターの乳製品トリオの味をしっかり感じられる濃厚クリーミーカレーになっていました。
具はダイスカットされたカッテージチーズがゴロゴロと入っていました。
濃厚で甘口のカレーでしたが、スパイスの風味もしっかり効いていました。辛さレベル的には🌶️×2だったので、少し物足りない感じでした。
🍛まとめ
というわけで今回はMUJIカレーシリーズより初賞味の商品『パニールマッカニー』を食べてみましたが、甘口×濃厚×クリーミーが融合した特徴的なカレーでした。
普通に美味しいカレーだったのですが、満足感が少し物足りない感じがありました。これで¥490は少しハイプライスかな…と思いました。
今回の無印良品グルメシリーズは以上になります!
次回もお楽しみに〜!
▼商品情報
▼無印良品 公式ページ
☆公式HP → MUJI.COM
☆公式Instagram → @muji_global
🍜当ブログのフォローぜひよろしくお願いします♪🥩
------------------------------------------------------------------------
▶️YouTubeチャンネル
主に鉄道ネタを取り扱っています。
気になった飲食店に訪れる際は必ず電車を使って行くほど鉄道に乗るのが好き!
日々乗っている鉄道について抱いたギモンの数々を追求しながら動画投稿をしております。
鉄道はただの移動手段ではなく、“旅の一部”だというのを動画を通してアピールしていきたいな…と思っております!
▼最新の動画はこちら
★YouTubeチャンネルも是非チャンネル登録よろしくお願いします!★
X / Twitter → @ShigajimaCap101
Instagram → @shigajimacap_gourmet
こちらもフォローよろしくお願いします!