![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17132392/rectangle_large_type_2_b536b23b5fa1c07359a3703b6387f9aa.jpeg?width=1200)
今流行の「#モーニングルーティン」を書いてみた!
なんか今「 #モーニングルーティン 」が流行っていると言うので早速流行に乗って私、タカハシケンジの「#モーニングルーティン」を書いてみました。
はじめに
そのそも「#モーニングルーティン」とは?
「#モーニングルーティン」とは・・朝起きてから家を出るまでの毎日行っていることです。
まあ書いて字のとおりですが、皆がどんな朝のお決まりがあるのか気になる方が多いのでしょうか。確かに私も以前は凄い方はどのように朝を過ごしているのだろう思い、雑誌などで1日の流れが書いてあるとよくチェックしていましたもんね。
一流ほど朝の時間を大切にすると以前本でも読んだことありますし、そういったたぐいのことがよく書かれていますよね。
「朝3時おきで世界が変わる」とか「朝はを制する者は1日を制する」みたいなやつでしょうか。
そんな私も実は完全に朝派で、朝がすごく好きで午前中に大事な仕事を終らせるように今でも心がけています。
今日は私の「#モーニングルーティン」についてご紹介させて頂きます。
#モーニングルーティン
6:00 起床
6:00〜6:15 小便→洗顔→寝癖直し
6:15〜6:30 朝食(バナナ、ヨーグルト、プロテイン)
6:30〜6:45 サプリメント(マルチビタミン&ミネラル、歯磨き)
6:45〜7:30 note執筆
7:30〜7:45 着替え
7:50 出勤
はい、ほぼこれです。間違いなく。
noteももう400日以上毎日続けているものあり、よく「いつどうやってnoteを書いてるのですか?」と質問されます。
その返答はいつも「朝の時間に完全にルーティン化出来ているからです」と答えています。
このルーティン化出来たというのがポイントで、ルーティン化出来ているから毎日書き続けているわけです。
具体的にどうやるかなどでお手伝いが必要な方はこちらをご覧くださいませ。良ければご対応させて頂きますので、どうぞ宜しくおねがいします!
#モーニングルーティン (土日バージョン)
先程のは実は平日でした。土日もほぼ一緒なのですが、気持ち家出るまでが長くなったりするので別にこちらでご紹介させて頂きます。
6:00 起床
6:00〜6:15 小便→洗顔→寝癖直し
6:15〜6:30 朝食(バナナ、ヨーグルト、プロテイン)
6:30〜6:45 サプリメント(マルチビタミン&ミネラル、歯磨き)
6:45〜7:00 コーヒー(ハンドドリップ)、お茶作る、資源ゴミ片付け
7:00〜8:30 note執筆や読書(妻起床で私の作ったコーヒーを飲む)
8:30〜9:00 着替え、資源ゴミを近所のスーパーへ
と、土曜は妻や娘が起きるのが遅いので、妻の起床に合わせてコーヒーを淹れておきます。平日は逆に妻がしてもらうケースが多いので、土曜や日曜は私が行っています。
日曜は資源ごみが無いだけで、あとはほぼ一緒ですね。毎日同じルーティンにすることで考えずに行動できることはスピードも上がるし、無駄が減ってすごく効率が良いように感じています。
ぜひご参考までにされてください!モーニングルーティンは大好物です。
Twitterでも呟くこと有るので合わせてご覧くださいませ!
いいなと思ったら応援しよう!
![タカハシケンジ😁「めいじん」というあだ名の採用担当](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147884528/profile_85ea6d0c92233f57ec7479cf2fe9933c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)