![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72401059/rectangle_large_type_2_0fce20c93e5df2b92f1e630c0d1124b6.png?width=1200)
noteを始めて、また言葉が溢れてきた
アメブロを始めたのは9年ほど前。
友達のブログを見ようと
アカウントを作ったのがきっかけ。
ブログのタイトルは思い付きで
2人の子どもたちの名前の漢字を1つずつもらって
「幸せおひさま」とした。
それがそのままカフェの屋号になろうとは
その時は思いもしなかった。
自分のカフェとして
色んな想いを綴っていって
たくさんの繋がりができた。
それが福祉事業所の中のカフェとなった時
だんだんと書けなくなっていった。
そんな中で、この場所を見つけて
あくまで私個人の想いを
文字としてまた形に現したいという欲求が生まれている。
個性豊かな2人の子育て。
そしてまた個性豊かな私自身のことも。
時系列も その日の文の主役も
バラバラになってしまいそうだけど、
自由な気持ちで記録していきたい。