
2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(夜)
8月31日から行われたFF7リバースのコンサートもいよいよラストです。
最後は音楽と実際にゲームでプレイしたスクショを織り交ぜながら振り返りたいと思います。
01.FF7リメイク・リバースのコンサート
FF7リメイクのコンサートは東京公演が配信のみとなり、実際に会場で聴けたのは大阪公演のみとなりました。
2日目にわたって行われました。
あれから3年、リバースのコンサートは大阪と神奈川で開催することができました。
1日目は台風で開催できるか微妙でしたがなんとか開催できて本当に良かったです。
無事に2日目開催され、大満足なコンサートでした。
それから1週間後、今度は神奈川で開催されます。
神奈川公演では天気にも恵まれ、会場には開始前からものすごい人の数でした。
無事に4公演目も完了し、いよいよ最後の公演となります。一生焼き付くように楽しみたいと思います。
02.FF7リバースオケコン最後の公演であるパシフィコ横浜


最後の公演は追加公演。最終日の夜公演となります。
会場に入るとグッズは大盛況。フォトスポットも多くの人で賑わっていました。


本公演は公演中以外は写真撮影OKのコンサート。

思い出に写真を撮れるのは嬉しかったです。
03.演奏をゲームスクショと振り返る
最後なので、実際に自分でプレイしたスクショを交えつつ振り返りたいと思います。(FF7リバースのスクショ関係だけで200GBありました)
◎The Unknown Journey Continues
前回のラストシーンから。ゲームで開始直後の映像からスタート。そしてすごい光景になっているミッドガル…。最後はクラウドを抱えて進むザックス。そしてタイトル。

ここまでの映像とともに演奏されました。ここのスタートは衝撃的でしたね。
◎FFVII REBIRTH Opening
ザックスがヘリを追いかけるシーンからスタート。まさにプレイアブルの初めからです。途中のエアリスのシーンが中々胸にきます。

映像は過去のクラウドとセフィロスの場面まで。本当にオープニング!ですね。
◎FFVIIメインテーマ Battle Edit
FF7メインテーマのバトル曲で振り返ります。戦闘はミドガルズオルムからスタート。

パラソルのクラウドは衝撃的だった。すべての武器を引き継ぐパラソル…。最強ですよね(笑)

ティファ、ユフィ、エアリスの3人のシーンも良かったですね。スカーレットに対するユフィの煽りが面白かったのを覚えています。

インターグレードからの因縁ですからね。女性3人の戦いも見事でした。

◎広がる世界-グラスランド〜ジュノン〜コレル山-
グラスランドに出て大自然の中を進むところからスタート。

一番初めにフィールドに出た時は感動しましたね。ミッドガル2近づくとHollowが流れるのも素敵でした。
ジュノンではユフィに会ったり、少しずつ進んでいきます。

コレル山含めて音楽もとても素敵でした。

◎星を巡る旅-コレル砂漠〜ゴンガガ〜コスモ〜ニブル-
コレル砂漠からのシーンもとても楽しかったです。ゴンガガは個人的に好きな曲。

シスネも登場し、ファンを楽しませてくれました。

ニブルヘイムでは思い出の給水塔にクラウドとエアリスが座ってティファを見るシーンとかもありましたね。
そんな数々のシーンを思い出させてくれるメドレーでした。
◎クイーンズ・ブラッド
クイーンズブラッドは船での大会の様子を映像で映しながら演奏。会場は左が青🟦、右が赤🟥に別れて実際のゲームを表現。

2本足で立つレッドXIII可愛いですよね。
◎忠犬スタンプ REBIRTH メドレー
忠犬スタンプの曲をベースに映像は動物にスポットを当てたものが流れます。前半は犬ですが、後半になるにつれてどんどん猫が増えてきます。

ただポイントはクラウドでしょうか。

ちゃっかり映像に混じっていました(笑)
◎ルーファウス歓迎式典-新社長の歌-
この曲名が出たときに歓声が上がりましたね。そんな人気曲。

今回は歌もあって、余計にルーファウス社長を歓迎しています。

◎太陽の海岸-コスタ・デル・ソル-

楽しいコスタ・デル・ソルの曲です。束の間のバカンス気分。


水着イベントなど、この街ならではの楽しみが沢山ありました。
◎ヘリガンナーカスタム
コレル山中腹の戦闘から。

イリーナが印象的ですね。

リバースではいい感じにイリーナのキャラが立っていて面白かったです。


絶対イリーナはサッカーが上手い(笑)
そしてこの曲ではイリーナを中心にマークスが描かれました。

格好いいツォンさんも見られて幸せです。


ツォンさんとイリーナのコンビも素敵でした。他にも



タークスメンバーも出てきてくれて嬉しかった〜。
◎終わりゆく世界 メドレー
ザックスの世界線にスポットを当てた一曲。

もう兎に角悲しいの一言につきます。この曲では本当に泣いてしまいます。周りで泣かれている方も多かったです。
◎星降る峡谷 -コスモキャニオン-
可愛いレッドXIIIを堪能しつつ、星送りの儀ではエアリスの独白が印象的でしたね。


曲調を変えて、しっかりと感動のシーンを見せてくれたのが嬉しかった。

最後のセトとナナキのシーンは泣きます……。
◎Welcome Dance-ハダカノココロ-
ゴールドソーサー到着した時の歓迎ダンス。ユフィがノリノリで、踊りだしエアリスやティファも踊りだすのが印象的ですよね。


途中でいろんな人が入ってきますが、


最終的には園長の独壇場です(笑)

◎ウェルカム・トゥ・ゴールドソーサー
ゴールドソーサーに到着の様子から。

途中で花火の演出など、ゴールドソーサーの楽しさが存分に伝わってきます。

他にもチョコボレースなど楽しい要素いっぱいで、やっぱり音楽とともにワクワクします。

ジェシーの姿が見れたのも良かったですよね。
◎LOVELESS 組曲 -女神の贈り物-
LOVELESSはゲームシーン中心でした。

ちなみにデートの相手がティファだったので、ティファとのシーンしかなかった(笑)

◎No Promises to Keep LOVELESS Ver.
こちらはインストで演奏されました。


歌詞を書いたのはエアリス。いろんな想いを感じますよね。いつか生歌聴きたいなぁ。
◎ガリアンビースト
ヴィンセントの一曲。

彼との対戦は本当に苦労しました。オリジナルの音も所々聞こえつつ、素敵なバトルアレンジでしたね。
◎J-E-N-O-V-A LIFE 交響曲
ここからは怒涛の展開!


エアリスの過去のシーン、そして祈りのシーンの後に戦闘!


メンバーと連携し合いながら戦う姿はテンション上がりまくりです。そしてオリジナルの最終戦のような演出ですよね。
◎リバース=セフィロス 交響曲
クラウド達、ティファ達が別々にリバース=セフィロスと戦闘。

ザックスとクラウドのシーンは激アツでした!


◎片翼の天使 -再誕- メドレー
アンコール最初はセフィロスとのラストバトル。

エアリスが戻ってきてクラウドと2人で対決です。


最後は去っていくセフィロス。第3作目で決着するのでしょうか。
◎エアリスのテーマ -星に帰る- メドレー
アンコールの最後はエアリスのテーマ。

もうこのシーンは本当に泣くしかない……

最後の演出はゲーム同様のスタッフロール

演奏が終わると会場は拍手喝采。フォトセッションでは指揮のアーニーさんがいろんなポーズをしてくれました。


お茶目で素敵ですね。

去るアーニーさんに会場のみんなはバスターソードを振って感謝をしめしていました。
04.最後に
日本公演の全5公演、めちゃくちゃ楽しめました。
次は3部作ラストのゲームが出た後ですかね。
後3年程と言われますが、心待ちにしています。
それまで植松さんもアーニーさんも元気に過ごしてほしいです!

【セットリスト】
〜前半〜
The Unknown Journey Continues
FFVII REBIRTH Opening
FFVIIメインテーマ Battle Edit
広がる世界-グラスランド〜ジュノン〜コレル山-
星を巡る旅-コレル砂漠〜ゴンガガ〜コスモ〜ニブル-
クイーンズ・ブラッド
忠犬スタンプ REBIRTH メドレー
ルーファウス歓迎式典-新社長の歌-
太陽の海岸-コスタ・デル・ソル-
ヘリガンナーカスタム
終わりゆく世界 メドレー
星降る峡谷 -コスモキャニオン-
〜後半〜
Welcome Dance-ハダカノココロ-
ウェルカム・トゥ・ゴールドソーサー
LOVELESS 組曲 -女神の贈り物-
No Promises to Keep LOVELESS Ver.
ガリアンビースト
J-E-N-O-V-A LIFE 交響曲
リバース=セフィロス 交響曲
〜アンコール〜
片翼の天使 -再誕- メドレー
エアリスのテーマ -星に帰る- メドレー
【出演者】
指揮:アーニー・ロス
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
コーラス:Barzz~鳥の吟遊詩人たち~