マガジンのカバー画像

ゲーム音楽イベント

99
ゲーム音楽のイベントに行ったときの感想やレポート。
運営しているクリエイター

#FF7R

2025.01.05 シエナ・ウインド・オーケストラ めっっっちゃ楽しい!ニュー・イヤー・コンサート 2025

2025.01.05 シエナ・ウインド・オーケストラ めっっっちゃ楽しい!ニュー・イヤー・コンサート 2025

今年も新年初めてのイベントはシエナさんのコンサートから!

その模様を簡単に書きたいと思います。

1.会場はオーチャードホール今回のニューイヤーコンサートはBunkamuraオーチャードホールで開催。

入口には門松も立っていました。中に入ると案内も有りました。

すでに多くの人が入場列を形成していましたがスムーズに入ることが出来ました。
入場するとパンフレットをもらうことが出来ます。

絵馬の

もっとみる
2024.10.06 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

2024.10.06 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

昨日から2Daysで「植松伸夫 con TIKI SHOW 2024」が行われています。昨日に引き続き大手町のライブに行ってきたので、その模様を簡単に書きたいと思います。

1日目の様子は上記からご確認ください。

01.会場の様子会場は昨日同様の大手町三井ホールです。

3階まで上がると本日の案内がありました。

今日は14時からと少し早めの時間です。

会場ではTシャツやアクリルキーホルダー、

もっとみる
2024.10.05 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

2024.10.05 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

久しぶりに植松伸夫さん率いるバンドcon TIKIの単独ライブが日本で行われました!

日本での単独ライブは約1年半ぶり。

なんと今回は2Daysで行われます。
その1日目に参加したので、その模様を簡単に書きたいと思います。

01.場所は大手町三井ホール大手町三井ホールは大手町駅直結。当日はあいにくの雨模様でしたが、濡れることなく会場まで行けるのは良いですね。

3階に到着すると正面モニターに

もっとみる
2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(夜)

2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(夜)

8月31日から行われたFF7リバースのコンサートもいよいよラストです。
最後は音楽と実際にゲームでプレイしたスクショを織り交ぜながら振り返りたいと思います。

01.FF7リメイク・リバースのコンサートFF7リメイクのコンサートは東京公演が配信のみとなり、実際に会場で聴けたのは大阪公演のみとなりました。

2日目にわたって行われました。

あれから3年、リバースのコンサートは大阪と神奈川で開催する

もっとみる
2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(昼)

2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(昼)

先週から始まったFF7リバースのコンサートもついに最終日となりました。本日は昼と夜の2公演です。

昨日の模様は以下のリンクから。

ということで、最終日お昼の公演について簡単に書きたいと思います。

01.本日も天気の良いパシフィコ横浜会場はパシフィコ横浜の国立大ホール。

天気もよく、海の風を感じながら会場まで向かうことができます。

入場列と物販列で別れていますが、入場した後も支払いパターン

もっとみる
2024.09.07 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

2024.09.07 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

先週大阪で行われたFF7リバースのオーケストラコンサート。

本日から明日にかけて神奈川公演が開催されます。参加してきた模様を書いてみたいと思います。

01.会場はパシフィコ横浜本日は天気もよくイベント日和でした。

みなとみらい駅を降りて10分程度歩くと会場があるパシフィコ横浜の国立大ホールに到着します。

会場前には先行物販に並び終わった人や並んでいる人でたくさんの方がいらっしゃいました。

もっとみる
2024.09.01 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(2日目)

2024.09.01 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(2日目)

昨日に続いて本日もFF7リバースのオーケストラコンサートに行ってきました。

昨日の様子は以下のリンクから。

本日の模様を簡単に書きたいと思います。

01.天気に恵まれた2日目昨日は所々雨模様もありましたが、本日は良い天気。

風がなく、外にいるとかなり暑いです。

中に入ると本日の講演内容の表示。何度見てもワクワクします。

今日は12時開演ということで先行物販の時間は09:30〜10:30

もっとみる
2024.08.31 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

2024.08.31 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

ファイナルファンタジー7リバースのオーケストラコンサート、ついに日本で開催されるということで早速大阪の初日公演を聴いてまいりました。

その模様を書きたいと思います。

01.台風の中での開催台風10号が予測と異なる動きを見せ、日本に長く停滞しました。その影響で東海道新幹線が何日も運休になるなど交通網に大きな影響がありました。

私も東海道新幹線を諦め北陸新幹線経由で移動。

途中の敦賀で一泊して

もっとみる
2024.08.12 (追加東京・夜)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

2024.08.12 (追加東京・夜)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

BRA★BRA FINAL FANTASY 2024もいよいよ最終公演になりました。追加公演の夜公演の模様を書きたいと思います。

01.夜公演のオーチャードホールの様子いよいよ最終公演になりました。今年はBRA★BRA復活ということで2019年以来の公演です。

今回はコンパクトな開催で全部で9公演でした。4月に大阪に始まり、8月の追加公演東京まで。本当にあっという間でしたが、最終公演も楽しみた

もっとみる
2024.08.12 (追加東京・昼)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

2024.08.12 (追加東京・昼)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

4月から始まったBRA★BRAもいよいよ最後の公演日になりました。当初発表は前回の仙台公演まででしたが、少し遅れて追加公演として発表された東京公演になります。その昼公演の模様を書きたいと思います。

01.場所はお馴染みのオーチャードホール追加公演の場所はお馴染みのBunkamuraオーチャードホールです。渋谷駅から歩いて10分ほどで到着します。ゲーム音楽ではお馴染みの会場の1つですね。

Bun

もっとみる
2024.06.22 (宮城)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

2024.06.22 (宮城)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

4月から始まったBRA★BRA公演もいよいよ追加公演を除いて最後となりました。地方公演最後は宮城公演です。

01.会場は東京エレクトロンホール宮城今回は宮城県仙台市ということで東京駅から新幹線で仙台へ。

仙台駅から乗り換えて地下鉄で勾当台公園駅まで。南一番出口から5分ほど歩くと到着します。

先行物販開始前には多くの方が集まって列を作っていました。

ワクワクしている気持ちが伝わってきますね。

もっとみる
2024.05.31 (福岡)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

2024.05.31 (福岡)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

4月から始まったBRA★BRA FINAL FANTASYのコンサートもいよいよ後半に入ります。

後半はじめのコンサートとなる福岡公演の模様を簡単に書きたいと思います。

01.会場はお馴染み、アクロス福岡シンフォニーホールBRA★BRA福岡公演ではアクロス福岡シンフォニーホールが毎回使われており、今回も開催されます。

台風1号の接近もありましたが羽田空港から出発。

無事に到着したあと、会場

もっとみる
2024.05.05 (東京・夜)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

2024.05.05 (東京・夜)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

東京のBRA★BRAは昼夜の2回公演。昼公演に続いて夜公演も見てきました。(昼の様子は以下のリンクから)

その様子を簡単に書きたいと思います。

01.サントリーホール内の様子サントリーホールはエントランスの大きさの関係もあって物販列と入場列は分かれています。

物販列は信じられないくらい長蛇の列。溜池山王駅から来て上がったら列という状態でした。

中に入るとBRA★BRA開催を記念した祝い花が

もっとみる
2024.05.05 (東京・昼)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

2024.05.05 (東京・昼)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

いよいよ東京に来ました。BRA★BRA2024!
今回はサントリーホールでの開催。お昼の模様を簡単に書きたいと思います。

01.ゲーム音楽ではお馴染みのサントリーホール今回開催されたのはサントリーホール。ゲーム音楽では割と使われるホールの1つです。六本木一丁目駅の3番出口を出て少し歩くと到着。

到着すると電子公告には本日のBRA★BRA予定が掲示されています。

また、サントリーホール入口右に

もっとみる