マガジンのカバー画像

One Man & His Dog

9
One Man and His Dog is a BBC television series in the United Kingdom featuring sheepdog t…
運営しているクリエイター

記事一覧

愛犬こはるとの日々!

愛犬こはるとの日々!

愛犬の黒柴「こはる」との暮らしは、毎日が発見と笑顔にあふれています。こはるはもうすぐ2歳。お転婆で元気いっぱいな性格の彼女との時間は、何気ない瞬間さえ特別な宝物に感じられます。

一緒の布団で迎える朝

夜になると、こはるは私と一緒に布団に潜り込み、お腹のあたりで安心して眠ります。最初は「呼吸は大丈夫なの?」と心配になったものの、今ではその温もりが私の心を穏やかにしてくれます。特に冬の寒い朝は、こ

もっとみる
こはると迎えた雪の朝

こはると迎えた雪の朝

土曜日の朝。仕事がない休日は、少しだけ朝寝坊を楽しみたいところです。しかし、私の愛犬「黒柴・こはる」にとっては、曜日なんて関係ありません。いつも通り、朝4時50分前にはむくっと起き上がり、「お散歩まだ?」と言いたげに動き始めます。

それでも、休日だけは日の出までのんびりするのが我が家のルールです。こはるには少し待ってもらい、私は二度寝、いや、三度寝へ。しかし、こはるも負けてはいません。5時30分

もっとみる
秋の庭と人生の風景

秋の庭と人生の風景

秋が深まり、我が家の庭にも落ち葉が目立つ季節がやってきました。近所の公園でも、たくさんの落ち葉が積もり、子どもたちがカサカサと音を立てて駆け回る姿が微笑ましいです。愛犬は風に吹かれてできた「落ち葉溜まり」を見つけると、なぜか跳ね回って喜びます。

我が家の庭を見渡すと、アラカシとカナメモチの木々が一年中変わらぬ青々とした姿で、凛と立っています。それに対し、ヤマボウシやハナミズキ、ヒメシャラはもうじ

もっとみる
こはるが教えてくれる、小さな幸せ

こはるが教えてくれる、小さな幸せ

朝、目が覚めると、ベッドの真ん中に愛犬こはるがどっしりと潜り込んで寝ています。1歳9か月のお転婆娘。体重8キロとはいえ、その重みは意外としっかりしていて、こちらは寝返りも打てません。それでも、こはるの安心しきった寝顔を見ていると、何だか許せてしまいます。

起きてからのこはるはさらに元気いっぱい。どこからか手袋や靴下を見つけてきては、居間でブルブル振り回して遊びます。その姿にまたか!と思わず笑みが

もっとみる

夜空に輝く忠犬たち ~おおいぬ座とこいぬ座の物語~

夜空に輝く忠犬たち ~おおいぬ座とこいぬ座の物語~

冬の澄んだ夜空を見上げると、南の空低くにおおいぬ座、その少し上にこいぬ座が並んで見えます。星座の中でも特に目を引くのが、おおいぬ座のシリウス。夜空で最も明るい恒星として知られ、その輝きは圧倒的です。そして、こいぬ座のプロキオンも、シリウスに次いで明るい星として夜空を彩ります。この二つの星座には、神話や天文学、そして古代の人々の生活と深く結びつい

もっとみる
「星守る犬」: 日経新聞【春秋】2024.10.18

「星守る犬」: 日経新聞【春秋】2024.10.18

「家族に仕事。すべてを失った中年男が、最後に残った愛犬とともに旅に出る---。東日本大震災の年に公開された映画「星守る犬」の筋立てだ。主人公を演じたのが西田敏行さんだった。穏やかだが他人からの理解を拒む芯を持ち、旅先で死を迎える男を好演していた。
▶その西田さんが76歳で亡くなった。周りに愛される人気者やどこか憎めない権力者など、代表作を挙げればきりがない。「西遊記」の猪八戒役、「池中玄大80キロ

もっとみる
冬の朝ンポと星空観察

冬の朝ンポと星空観察

おはようございます!今朝の佐久平(@長野県)は氷点下1℃まで冷え込み、空気もキリっと澄んでいました。寒さが増すこの季節ですが、朝の散歩が楽しみになるのは、冬ならではの美しい星空が待っているからです。

愛犬こはるとの朝ンポは、真っ暗な早朝にスタートします。私はヘッドライトとハンドライトを装備し、反射帯も付けて暗闇の中を安全に歩きます。こはるは点滅する首輪を装着します。冬の朝は特に防寒と安全対策が必

もっとみる
「犬の十戒(The Ten Commandments of a Dog)」

「犬の十戒(The Ten Commandments of a Dog)」

犬が飼い主に伝えたいとされるメッセージが込められた教えで、犬との関係を大切にするための心得として広く知られています。

犬の十戒

私の一生は10年から15年くらいしかありません。ほんのわずかな時間でもあなたと離れているのはつらいのです。私のことを飼う前に、そのことをよく考えてください。

あなたが私に望んでいることを理解できるように、私に時間をください。

私を信頼してください。それだけで私は幸

もっとみる
黒柴との生活 — 絆を深める毎日

黒柴との生活 — 絆を深める毎日

「こはる、だめ! やめなさい! ダメ!ダメ!だめ!......。」こはるはお転婆で、木や調度品に興味津々。そのため、家の中のものはガリガリされて悲惨な状況になっています。甘噛みではなく、本気噛みです。私自身も時計のバンドやメガネ、財布、携帯電話のカバーなどがボロボロにされましたが、それでも彼女の可愛らしさには癒されています。

彼女は2月17日生まれの黒柴で、私たちの生活に笑顔をもたらしてくれる存

もっとみる