![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150686282/rectangle_large_type_2_e2dc1d1baed9d32ecd3374d1df7daf0a.png?width=1200)
“エンジン全開“たった3つの科学的モーニングルーティン
自己啓発系のSNSや本ではよく
「モーニングルーティン」について
書かれる事が多いですが正直
「自己満がすごく多い」
ので、全部真似してやろうとしても
・生活リズムを根本から変えなくちゃいけない
・お金かかる
・時間とられる
などの理由から結局“継続“できずに
終わることがほとんですよね
なので今回は
自己満を全部取り除いて
“科学的”にエンジン全開できる
モーニングルーティンを
「絶対継続できる」レベルのものまで絞って
3つほど、紹介いたします!
こんにちは
noteを開いてくださりありがとうございます!
note毎日投稿中
垢抜け講師の「せつな」と申します
よろしくお願いいたします!
![](https://assets.st-note.com/img/1723590507903-lkh4PsGnPr.png?width=1200)
公式LINEはコチラ↓
今回のnoteを読むと
“絶対継続できる”レベルかつ
“科学的に効果のある”モーニングルーティンを
インプットでき、実行すれば
1日の流れを整えることができます
流れに乗れれば良いこともたくさん起こります
・体や脳が活性化しているので
仕事がいつもよりスムーズにこなせて
成果をしっかり上げられる
・爽やかな気分でいられるので良好な人間関係を築きやすい
・イライラになりにくく、楽しく1日を終えられる
「1日の流れに乗るだけで、様々な相乗効果を狙えるんです!」
僕も垢抜け自分磨きする前は
出勤30分前に起床
↓
速攻で着替える
↓
ダッシュで出勤
というモーニングルーティン皆無の生活でした
それをしていると
「仕事だる」
「朝大変すぎ」
「何もかもめんどくせえ」
というネガティブ思考が巻き起こって
1日のテンションを上げられず
嫌な毎日を過ごしていました
ですが、今はこの後紹介するルーティンを
毎朝欠かさず続けるようになってから
「今日も頑張ろう」
「頭が冴えてる」
「体調もいい」
というふうに、精神的にも身体的にも
常にコンディションレベル高いい状態で
1日をテンション上げて過ごせています
朝からエンジンフルスロットル
“マキシマムドライブ状態”です!
このnoteから
「絶対やるべきモーニングルーティン」を
インプットできないと
自分のコンディションを上げられず
いつまで経っても成果を上げられないばかりか
ネガティブ思考な人に、他人は寄り付かないので
どんどん孤立状態になっていくかもしれません
そうならないためにも
今日のnoteだけでも頭にインストールして
明日からやってみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1723592206765-pQTwYsF94x.png?width=1200)
【白湯を飲む】
1個目、朝起きた瞬間に“白湯”を飲みましょう!
朝イチで冷水とかコーヒーとかよりも
シンプルに白湯が1番いいです
白湯の目安温度は“体温より少し高い”程度
コップ一杯でOKです
《白湯の効果》
・内臓を温めてエンジンをつけてくれる
・消化力アップ
・腸内環境改善
・血流促進
・代謝アップ
・むくみ解消
たったコップ一杯でこれだけの効果があります
そこらへんのサプリメントをわざわざ買うより
よっぽどコスパ抜群なんです!
スポーツをする前、必ずウォーミングアップして
体を温めてから練習や試合に望みますよね
いわば白湯は
“内臓のウォーミングアップ”
なのです!
1日を活発に動けるようにするため
“内臓”を温めてあげましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1723592653874-6ZLRYa3h4v.png?width=1200)
【ホットタオル】
続いてホットタオルで“目”を温めます
40度くらいに温めて5〜10分ほど
瞼の上におきます
《ホットタオル目の効果》
・マイボーム線の詰まりが解消して目を守る油分アップ
・筋肉の緊張がほぐれてリラックス効果
1日のうち、パソコン、スマホ、などで目を酷使する現代人
目の疲労をとって、コンディションをよくしておくと
作業効率アップします!
リラックスだけであれば、大体ナイトルーティンに入るでしょうが
血行促進でエンジンをかけて眠気を取る効果も期待できるので
朝やったほうが、より効果的です
追加で、
週に1〜2回、1分ほどホットタオルで顔全体を温めてください
《ホットタオル顔の効果》
・毛穴の汚れを軟化
・毛穴を開く
・血行促進
このように肌の汚れを取れやすくする効果もあります
しかし一つデメリットがあって、それは
「乾燥して肌トラブルの原因になること」
顔全体は毎日やるのではく
1週間の溜まった汚れを落とす時だけ
行いましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1723593510245-ofQNce5F1B.png?width=1200)
【日光浴】
朝日が入る場所で15〜30分ほど日光浴をしましょう!
《日光浴の効果》
・メラトニン分泌が抑制されて眠気がおさまる
・体内時計が整い、夜の寝つきが良くなる
太陽光でメラトニンをコントロールして
適切な時間、脳や体が活性化できるように
促すのが日光浴の役割です
紫外線の無い、薄暗い室内にいると
メラトニンが分泌され続けて
眠気が増すのはそのためです
朝の時間にメラトニンコントロールをすると
体が勝手に
「今は朝、起きる時間」
「今は昼、活動する時間」
「今は夜、寝る時間」
というふうに体を調節してくれるようになるので
活動から就寝まで、スッキリ行えるようになります
注意点として、ガラスやカーテン越しだと
紫外線がカットされてあまり影響が出ないため
ベランダやデッキ、散歩などをすると良いでしょう
![](https://assets.st-note.com/img/1723617245469-i4a4E0vze9.png?width=1200)
【白湯】
【ホットタオル】
【日光浴】
“科学的に効果のある”この3つを
ぜひ、あなたのモーニングルーティンに
加えてみてください!
僕が体感したように
1日の“スッキリ感”や“活性度”が段違いになります!
モーニングルーティンを通して
1日の生活水準をワンランク上げて
自己成長に繋げていきましょう!
ただ、「適切な」やり方をしないと
逆効果だったり効果無しだったりなってしまうので
流し読みしてしまった人は
少し戻って、“注意点”もちゃんとみてくださいね笑
ここまで読んでくださりありがとうございました!
最後に、「モーニングルーティン」を
極めようとする方におすすめのnoteを紹介します!
モーニングルーティンで“体”のコンディションを
しっかり整えられたら
次は“外見”を整えるのが最高のルートです
“なぜ”外見を整えた方がいいのか
理由は↓に掲載したnoteで全てわかります
ゼロからでも社会人になったら垢抜けるべき10の理由
ぜひこちらも読んでみて
自己成長してください!
絶対にあなたのためになりますよ!