見出し画像

転職1週間で1番感動したこと

転職してあっという間の1週間でしたが、今の新鮮な気持ちを忘れないように、メモしておこうと思い書いています。笑

最初の1週間で1番感動したこと

それは、

「クライアントの声」をいつでも見れることです。

なんじゃそりゃ!?という感じかもしれませんが、全社ポータルサイトにクライアントからの満足度評価結果のフィードバックコメントが掲載されており、全社員いつでも、簡単に、その内容を閲覧できるのです。

フィードバックコメントを貴重な情報として、改善のインプットとするのはよくある話ですが、自分のプロジェクトや部門の情報だけでなく、他の組織の情報も含めて全社員がその結果を真摯に受け止める仕組みがあることに、素直に感動しました。

なので、毎日ポータルサイトを開くたびに、新しいフィードバックがないか確認しています。笑

フィードバックは、自社が何を評価されているのか?何に課題があるのか?を知ることができる貴重なインプットです。それは、自分が直接関わっているプロジェクトや部門に対するフィードバック以外であっても同様です。

大事なのは、それらを自分事と捉え、改めて行動を見直すきっかけにできるかです。自分がプロジェクトにアサインされた際には、同じ(改善)フィードバックをもらわないように意識していきたいと思います。

コアバリューである、「Real Partner(リアルパートナー)」の一端を早速見た気がします。

本日は以上です。ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!