【ネスペ2問】WebSocket と Ajax(ネットワークスペシャリスト)
このNoteでは、ネスペR06~H21からWebSocketの問題を集めました。
WebSocketは、Webアプリ(Webブラウザで操作)の実現技術の1つです。AjaxだけでAPまで合格してきたと思いますが、最近はWebSocketも出ているので対策しましょう。応用情報平成28年秋午前問07(過去問道場さん)
私の全てNoteは、学生時代の独学合格体験、大学・IT専門学校での授業経験を詰め込んでます。受ける側の視点を持ちつつ、教えて合格率を引き上げた実績に基づいているので、少しでも信用して頂けたら嬉しいです。
それでは始めましょう!
\私の3ヶ月の学習記録/
講座 | WebSocket と Ajax
Webページの内容は本来、Webページを移動(遷移)するか、ブラウザで更新ボタンを押したとき、変わります。
しかし、Webアプリのようにユーザの操作で、Webページを遷移することなく変更したい場合もあります。
Ajaxは、XMLと組み合わせて非同期通信を実現する技術。ユーザが操作した時に、サーバに操作内容を伝え変更内容受け取ります。また操作がなくても、ブラウザが定期的にサーバに変更がないかを問合せます。
それでも、Ajax(が使っているXML)では、サーバ側から変更を要請するなどの処理が難しいのが課題でした。リアルタイム性に欠けるんです。
そこでWebSocketが登場。
WebSocketで双方向接続を確立し、クライアント側からもサーバ側からも要求が出せるようになりました。
問題演習 | 過去問から学ぶ基礎
正答はエ。仕様なので覚えるしかないです。通信開始時はHTTP/HTTPSのGETメソッドを使うんですね。
ア:WebSocketはXML形式ではないです。
イ:HTTPやHTTPSと同じポート番号を使いますが、HTTPやHTTPSを使うわけではないです(WebSocket通信を使う)。
ウ:サーバ側から接続「開始」すると悪用できるのでダメです。クライアントから接続開始して接続後は双方向通信できます。
この問題は暗記の一過性でしかないので、重要ではありません。GETとPOSTは大丈夫でしょうか。学びのポイントを深めます。
Webブラウザからサーバに情報を伝える方法。
GET:URLにパラメータとして挿入する
POST:HTTPボディに挿入する
GETが分かり易いです。googleで「kensaku」と検索してみると「https://www.google.com/search?q=kensaku」というURLに変わります。「xxx」という言葉で探して欲しいとURLで伝えているのです。
セキスペの方は攻撃手法「HTTP GET Flood」「HTTP POST Flood」として必ず出てきます。>攻撃手法まとめのNote
正答はエ。「リアルタイム性の高い」「双方向通信」こそWebSocketのキーワードだなと分かります。
ア:XML Socket。覚えなくて良いです。WebSocketはXML形式では通信しません。
イ:WebRTP。覚えなくて良いですが、RTPは知っておいてください。設問文に「RTP」とあり、音声通信絡みと分かります。>VoIPのNote
ウ:Ajax。「非同期」「XML」で判断します。必ず知っておいてください。
エ:WebSocketはHTTPで接続要求をして、接続確立後はWebSocket通信になります。
まとめ
お疲れ様でした!
Ajax:XMLを使う非同期通信
WebSocket:WebSocket通信による双方向通信
接続開始は、GETメソッド(HTTP, HTTPS)
接続確立後はWebSocket通信(双方向)。
リアルタイム性が高い
あくまで単発・午前専用の用語と考えています。
さっさと終わらせて、他の対策を進めていきましょう。でわでわ。
\私の3ヶ月の学習記録/