見出し画像

【事例】 健康保険使える場合、使えない場合

健康保険を
使える場合、使えない場合の事例をまとめました。


「接骨院・整骨院」


使える場合

○ねんざ(肉ばなれ含む)、打撲
○骨折、脱臼(骨折や脱臼は応急手当ての場合を除き医師の同意が必要です)

使えない場合

×日常生活からくる疲れや体調不良、単なる肩こり
×スポーツなどによる筋肉疲労
×疲労回復目的のマッサージ代わりの利用
×神経痛、ヘルニア、五十肩などの病気からくる痛み
×脳疾患後遺症などの慢性病

接骨院・整骨院は領収証の交付が義務付けられています。医療費控除の対象となりますので必ず領収書を受け取りましょう。


「鍼灸院・あん摩・マッサージ」


鍼灸使える場合

○慢性的な疼痛を主症とし、医師による適当な治療手段がなく医学的見地から施術を受けることを医師が必要と認めて同意した場合のみとなります
(神経痛、頸腕症候群、腰痛症、リウマチ、五十肩、頸椎捻挫後遺症)
※神経痛やリウマチなどと同一はんちゅうと認められる疾患については使える場合があります

鍼灸使えない場合

×上記以外は原則として使えません

あん摩・マッサージ使える場合
○筋マヒ、関節拘縮であって、その制限されている関節の可動域の拡大と筋力増強を促し、症状の改善を目的とする医療マッサージ
(脳血管障害などのマヒによる半身マヒ等や、その他のマヒによる症状の改善)

あん摩・マッサージ使える場合

○筋マヒ、関節拘縮であって、その制限されている関節の可動域の拡大と筋力増強を促し、症状の改善を目的とする医療マッサージ
(脳血管障害などのマヒによる半身マヒ等や、その他のマヒによる症状の改善)

あん摩・マッサージ使えない場合

×日常生活からくる疲れ、体調不良や単なる肩こり
×スポーツなどによる筋肉疲労
×疲労回復目的のマッサージ代わりの利用
×疾病予防のためのマッサージ
×整体やカイロプラクティックなど

※鍼灸、あん摩、マッサージは医師の同意書が必要です。同意書は有効期限があります。継続して施術を受ける場合は、必ず同意書を受け取ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?