
デパ上レストラン街でお得にグルメ 3 びいどろ 西武百貨店 池袋
プチ贅沢でデパ地下のお惣菜やお弁当を買った経験ありますよね。
地下から上層階へたまには場所を変えてみませんか?
ホテルのレストランはさすがに予算的に厳しいですが、ここなら大丈夫。
フレンチやイタリアン、懐石料理、全国の有名人気店などレストラン街は魅力がいっぱい。価格的にリーズナブルでお店も綺麗、さすがデパート。
たまには贅沢な空間と美味しい料理を味わいましょう。
びいどろ 西武百貨店 池袋

池袋は「東が西武で西東武」
鉄道駅の位置関係から少々ややこしくなっています。
JR池袋駅東側にあるのが西武百貨店、西武鉄道池袋駅です。
西武百貨店は1940年に武蔵野デパートとして開業したのがはじまり。
1949年に西武百貨店に社名変更、その後合併を経て「そごう・西武」として現在に至っています。
8階がレストラン街の「ダイニングパーク池袋」
和食・和カフェは天一や行列必至の回し寿司活など12店舗、洋食はホテルオークラの西武特別食堂など8店舗、中華エスニックは銀座アスターなど6店舗が出店しています。
本日は遅めのランチとなりましたが、ダイニングパークの洋食8店舗の中から、スペイン料理「びいどろ」でランチを楽しむことに。
こちらはお得な選べるランチメニューが用意されています。
歴史も古く1977年スペインからの厳選食材を直輸入、日本にスペイン料理を広めるためオープンした老舗で世界的な数々のパエリアのコンクールでも受賞されています。

スペイン料理はトルティージャ、アヒージョ、ピンチョス、パエリアなど日本でもメジャーな料理として親しまれるようになりました。
ランチメニューを確認しましょう。
☆Luio course(ルホコース)が税込2,970円。
・前菜盛り合わせ
・エビのアヒージョ
・スペインバレンシア産のバケット
・イベリコロースの鉄板焼き
・魚介のパエリア
・デザート盛合せ
・選べるドリンク
ボリュームたっぷりのコースです。
今日は昼飲み。料理多めのルホコースと生ビールを注文。
前菜はサラダにサーモン、ホタテ、トルティージャ、ラタトゥイユの五品。
シニアには魚介中心の前菜がありがたい。
生ビールを飲みながらの前菜は至福の時。

続いてエビのアヒージョが登場です。
エビも美味しいのですが、アヒージョの醍醐味はオリーブオイル。
ニンニクのエキスとエビの風味が染み出したオイルをたっぷり浸み込ませて食べるバケットが最高。
アヒージョに付いてくる渇き気味のパンと違いもちもち。
バレンシア産ということで食感が違います。

続いてイベリコロースの鉄板焼き。
味付けがさっぱりしていてレモンをたっぷり絞って頂きます。
ビーフと違いソースもお肉も重くないのがこの料理のいいところ。
ここは、白ワインを頼まざるを得ない状況です。
いい感じでマリアージュ、お口の中がすっきり爽やか。

お腹もお酒もいい感じになってきたところでお待ちかねの主役が登場。
出来立て、熱々の魚介パエリア。
イカ、海老、ムール、あさりと彩も鮮やか。
この黄色というかオレンジ色というか夏色が食欲をそそります。
気になる鉄鍋にくっついたおこげですが、心配ご無用
丁寧にスタッフの方がそぎ落としてくれるので安心
カリッとおこげも味わえるのがいいですね。
この絶妙なお米の硬さは噛めば噛むほど味が深まりワインとの相性も抜群。
思わずワインをお代わりしちゃいました。
リゾット好きの私ですが、今日はパエリアに軍配。

食事とお酒を堪能して満足のランチでしたが、まだ終わりませんよ。
デザートの盛り合わせが運ばれてきました。
ガトーショコラ、ラズベリーとフルーツクリーム添え、シャーベット。
自宅でこんなデザートを要求したら怒られますね。

ワインを飲んだ後に飲むコーヒーは特別美味しい気がします。
カシスシャーベットとコーヒーでスッキリしたところで、ごちそうさま。
デパ上はコストパフォーマンスがいいので気持ちよく食事が出来ます。
「びいどろ」さんは上野でもお世話になっている「聚楽」さんの経営。
他にもレストランやバル、日本食の他、万座や水上、飯坂などでホテル事業も手がけられています。
大正時代から続く企業の歴史と実績があるからこそ、お得なランチが提供できているのでしょうね。
次回その4はデパ上で和食と日本酒を探します。
☆☆☆ ⇩⇩ 詳細はブログをご覧いただければ幸いです。
☆☆☆ ⇩⇩ 食を楽しむはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
