lesson4:お互いの期待《スタッフ育成向上講座》
*今回の内容がおもしろいと思ったら、ぜひともハートマークで”スキ”をいただけるようお願いいたします!!
店長なら、というか教育やマネジメントに関わる人なら、その対象であるスタッフに対しての”期待”があるはずです。
「こんな人材に育ってほしい」
「こんな成果を上げられるようになってほしい」
人材育成は子育てとは少し違って、『無償の愛』というわけにもいきません。
見返りを求めるわけでは決してありませんが、労力や時間やお金などのコストを使って育てることになるのですから、少なくとも期待は存在しています。
しかし、そうした期待について、育てる側が理解しておかなければならないこともあります。
それは、育てられる側のスタッフにも同じように”期待”が存在しているということ。
今回はこの理解しておくべき”期待”に関して掘り下げていきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?