なぜ声をかけるかを考えてみよう《販売力向上講座note》
こんにちは。接客販売トレーニング&コンサルティング事務所 kocori(ここり)代表の坂本りゅういちです。今回の記事はこんな内容です ↓
■ビジネス構造と声かけの関係
声かけについて考える
特にアパレルショップ等で行なわれることの多い『声かけ』。
呼び方は『お声掛け』や『ファーストアプローチ』などいろんな言われ方があります。(会社によりますね)
*今回は『声かけ』として記述していきます。
この声かけは、行為として敬遠されがちです。
売り込まれるのも売り込むのも嫌だという人が増えてきたこともあって、昔以上にやりたがらなくなる人は増えた傾向になっているのは間違いありません。
ですが、今回はなぜ声かけをするのかについてもう少し深く考えておきたいと思います。
一応この前段として、メールマガジンの配信で↓の記事を配信しています。
こちらをご覧いただいた上で先を読み進めていただけると幸いです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?