![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169826640/rectangle_large_type_2_4d78ff15e6c57b4b38006722f399935d.png?width=1200)
オムライスの旅路。『FRANKY & TRINITY』は、世界で1番かわいいオムライス。
ーー鏡よ、鏡よ、鏡さん。
この世でいちばん可愛らしい料理は、なに?
ーーそれは、もちろん。まあるく膨らんだ三日月に、淡い橙色の太陽の粒、そして真っ赤なリボンがあしらわれた「オムライス」でございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700797194274-uVUUPPx5Of.jpg?width=1200)
ーーなんて、可愛らしい!!
もし、わたしが料理の可愛さを知る鏡だったら、一刻も迷うことなくオムライスと答えたい。
ぷくぷくっとしたフォルムも、柔らかく色付いた卵の黄色も、ケチャップが幾重にも混ぜ合わされた橙色のご飯も、真っ赤なケチャップのあしらいも、すべての組み合わせが完璧だ。
主題歌をつけるなら『ワールドイズマイン(supercell feat. 初音ミク)』一択の世界観を持っているとわたしは思う。まさに、せかいでいちばんおひめさまだ。
兎にも角にも、この世でオムライスが1番可愛いと信じている愛ゆえに、オムライス屋さんがあると知れば、新たな出逢いに胸を膨らませて、いそいそと足を運んでしまう。
そして最近、あまりの可愛さと美味しさに度肝を抜かれたのが『FRANKY & TRINITY』というオムライス専門店だ。
開店時間は、およそ90分。さらに提供メニューはドルフィンオムライス(普通盛り)1つという、オムライス一本勝負の営業根性に訪れる前から胸が踊って仕方がない。
しかも食べログの評価を見てみると、
![](https://assets.st-note.com/img/1700801437758-Y3qezAHDyu.png?width=1200)
星 「3.51」 !
「オムライスメニューのみ」提供で、3.51はレベルが高すぎる。口コミ数も414(記事執筆時点)あると考えると、評価の信ぴょう性もかなり高い!
こんなに素晴らしい評価を受けているオムライスを食べに行かない、わけにはいかないっ……!
というわけで、開店時間に突撃するべく、平日の朝から電車に揺られ、東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅に降り立った。
__
道幅の狭い歩道を歩いて程なくすると、緑色の看板が出迎えてくれた。雨風にさらされ、すれてしまった文字が味わい深くお店の歴史を物語ってくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1700801164814-5t8fI0bwOr.jpg?width=1200)
地下へつながる階段を、ぐるりと回転しながら降りていき、入り口に足を踏み入れると、"知る人ぞ知る"なんて言葉がよく似合う秘密基地のような空間が待っていた。二人掛けのテーブル席が4〜5席と、カウンター席が少し。クリーム色の壁際には、芸能人のサインが載った色紙が何枚も飾られていた。
"洋食屋"に合わせて洋風なインテリアで整えられているものの、どこか一軒家のおじいちゃんおばあちゃん家を想起させるような古民家の風情も感じられて、少し不思議だ。けれどその独特な雰囲気が、どうにも落ち着く。初めて訪れたにも関わらず、ほっと心が場に馴染む。
__
ツァッツァッツァッ。
席について少しすると、キッチンの方から何かがぶつかり合う音が聞こえてくる。
ツァッツァッツァッ。
ボウルで卵が溶き合わされている音だと、少しして理解する。
ジュワッーー。
焼ける音が聞こえてきたと思った束の間、すぐに、出来立てのオムライスがやってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1700802855530-lmN29k7Kfd.jpg?width=1200)
かっ…………(可愛くて言葉を失う)。
![](https://assets.st-note.com/img/1700802886946-YYs7suyKwq.jpg?width=1200)
つやつや!ぷるんぷるん!
そして、この厚みっ!!!!!
しかも、卵に銀のスプーンを入れると、なかからトロトロの卵が流れ出てくるではないか。ふわふわの卵、そしてトロトロの卵がずっしりとしたケチャップライスに完璧な具合で絡み合う。
ごくりと喉が鳴る。
スプーンにたっぷり盛られたそれを一口でいく。
口のなかに広がるのは、あまい卵のやさしい風味と、コクのあるケチャップにアルデンテな食感のライスが混ざり合った甘美な異世界空間。
あっ。
昨今、流行ってる異世界転生ってコレのこと?
卵とケチャップライスというシンプルなオムライスが、こんなにも美味しいも世界があっただなんて……!
夢のよう!
もう一口!
とまらない……!
ーーあっという間に完食。
確実に、人生で食べてきたオムライスのなかで「1番美味しい」と言い切れる。
ちなみに、いつも「オムライス食べに行こうよ」と誘うと「え〜〜オムライス量少ないんだよな」と渋る旦那も、今回のオムライスばかりは絶品だったようで目を輝かせながら「こんなに旨いオムライスは初めて」と絶賛していた。
『FRANKY & TRINITY』は、火曜〜土曜のランチタイムと火曜〜金曜のディナータイムに、それぞれ約90分ずつ営業しているので、ぜひ訪れてみてほしい。ちなみに定休日は月曜・日曜・祝日なのだけれど、オムライス担当さんの体調が良ければ月曜と祝日のランチタイムも営業しているとのこと。
X(旧Twitter)で毎日、営業情報をポストしてくれているので、来店する前にチェックしておくと安心かもしれません。
わたしにとって、オムライス屋さんに行くということは、新しい世界を訪れると同じこと。
これからも、オムライスの美味しい旅路を広げていきたいな。
by セカイハルカ