#8 「自分を知る」重要性
〈今日の積み上げ〉
5:30起床
TOEIC
→金セン2周、R&Lテスト 直前の技術
時間:1時間
YouTubeチャンネル「Atsueigo」でモチベーションを上げられるのでおすすめします。
「自分を知る」重要性
最近感じたことがあります。自分を知らなすぎる。
「知らなすぎる」か「知らなさすぎる」か分からなかったですが、調べたら「知らなすぎる」が正しいそうです。
私は大学3年生なので、これから徐々に就活が本格化していきます。
最近は、その準備としていくつかの説明会やセミナーにも参加しています。部活の先輩にも就活のことを相談するようになりました。
「何から始めればいいですか?」「就活を始めるって、どこからが始めるなんですか?」
これは就活を考えるときに必ず思い浮かぶ疑問だと思います。私も就活がイメージできず、明確な答えはないと分かっていながらも先輩に聞いてアドバイスをもらっています。
セミナーでも、それについてだけの回を見かけたりします。それほどこの疑問は、就活を始める前の学生の悩みなんだなと実感しています。
私も悩んで、先輩やセミナーを頼った結果、共通して多かったのが「自己分析」です。
皆共通してそれを言うので、段々「自己分析が大切っていうのは、聞き飽きたな~」なんて思っていました。しかし、いざいきたい企業はどこか決めようとするときや、インターンのESを書こうとする立場になると、「自分のこと全然知らないな。知らなすぎるな。」と感じるようになりました。
多くの人が自己分析は大事と言う理由が、そこでようやく分かりました。めちゃめちゃ甘かったです。
たしかに今の時点では、自分が何を大切にして生きているか、とか、将来どうなりたいか、なんて言語化できません。これからの人生を考えるためにも、自己分析は本気でやろうと思いました。
次はそこで、どうやって自己分析をやろうかなと考えます。つい最近、部活の先輩と就活のことで話す機会があり、色々経験談を聞きました。
自己分析については、『メモの魔力』の付録としてある【自己分析 1000問】をやったそうです。就活のための自己分析としてやったわけではないらしく、結果として就活に活きてきたそうです。
でも就活に活かせるなら、自分もすぐやろうと思いました。いわゆる「真似」です。(「真似」についての記事を載せておくのでよかったら読んでください。)
『メモの魔力』は読んだこともあったので、専用のメモ帳も買ってぼちぼち進めていこうと思います。(『メモの魔力』は、内容がためになりすぎて安すぎると思った本なので、おすすめします!)
「自分を知る」ことの重要性、「自分を知らなすぎる」現実に対してやるべきこと。
これをこの時期に明確にできたことはプラスに捉えられます。
毎日、自分と向き合い、色々な意味で充実した時間を過ごしていきたいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
#毎日note #毎日更新 #note #毎日投稿 #学び #継続 #挑戦 #目標 #毎日 #アウトプット #朝活 #毎日更新倶楽部 #TOEIC #まいにち日記部 #積み上げ #毎日発信 #できるだけ #少しの負荷 #就活 #就活日記 #自己分析 #メモ #メモの魔力