見出し画像

ソルラルをご存知ですか?


韓服 한복 han bok

まもなくソルラル

ソルラルは설날 sor ral と発音し韓国の旧正月をいいます。

https://www.koreanculture.jp

2025年韓国では1月29日がお正月

日本の元旦1月1日の新年とは違い、韓国では旧正月として旧暦(陰暦)でみた時の1月1日を新年としお祝いをします

暦上で毎年時期は同じでもソルラルとされる日が違うため去年と来年も29日とは限らない(2025年ソルラルは1月29日)、ちなみに中国圏も旧正月でお正月を祝うとされていて春節として認知されており、赤色のものが縁起がいいとされてよく見かけるようになります

チュソクと同様大きな祝日なので混雑やお店が休みだったりなど、韓国旅行の際はこの時期を避けるのが吉です

ソルラルから韓国は新しい年

「ソルラル」を迎えると、気分新たに出発するという意味をこめて、新しい服や靴、靴下などに身を包みます。

これらの衣類はソルビムといい、特に子どもたちは晴れ着として、袖の部分が赤、白、黄、緑、ピンク、青などの縞模様になったセットンチョゴリ(またはカチチョゴリ)というカラフルなチマチョゴリ(韓服、ハンボッ)を着用します。

セットンの色合いには厄除けや無病長寿を願う意味が込められているといいます。しかし最近では子どもたちの韓服にもさまざまなデザインが登場し、色にこだわることなく多様になってきました。

https://www.konest.com
https://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=436
https://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=436
トックッをはじめ美味しいものいくつかあります

※写真利用 https://www.konest.com/

【そもそも】なぜ、旧暦(陰暦)なのか

ただ検索して、『お〜そうか』とずっと思っていましたが、今回神田外語大学 アジア言語学科韓国語専攻の黒田先生の記事を読み少しだけ深掘りの機会をいただき考えるきっかけになりましたので引用させていただきます。

韓国では年齢の数え方が2通りある。
生まれた時はすでに1歳という数え年と、誕生日が来て1歳という満年齢ですが、このほど政府が満年齢に統一するといって話題になっています。


古い世代は数え年を使う人が多かったので、今回の措置でお年寄りは1つ若返るといって喜んでいます。国際的には満年齢が一般的なようですが、数え年も意味はある。母の胎内で命を宿した時が生命のスタートなので、出産と同時に1歳といってもいいわけです。

この数え年と満年齢という2重性に似たものとして、お正月にも旧正月と新正月というのがあって、実は韓国人はお正月を1年に2回楽しんでいるんですね。これはカレンダーの旧暦(陰暦)と新暦(陽暦)で1月1日が異なることからきている。日常生活は日本と同じく新暦ですが、韓国社会には旧暦文化(風習)が強く残っているので、正月についても旧暦と新暦で2回公休日がくるようになってる。

たとえば韓国で最大の祝祭日は旧暦元日の「ソル」と秋の「チュソク(秋夕、旧暦8月15日の中秋節)」でいずれも3連休になっていますが、新暦では毎年、それぞれ違った日になる。

https://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/blog/culture/kr005/

⚫︎年齢に関するマメ知識⚫︎

お子さんが生まれる前のお腹の中が0歳とされて出産と同時に1歳なので、新年になると年齢も一緒に(1歳)とります。
韓国では初対面などで年齢を話す際は、例えば『20歳です』という言い方もしますが、生まれた年を『(西暦)〇〇年生まれです』といって紹介することも多々あります。
おそらく年の数え方で2通りあり年齢に変化が起こる関係でややこしくならないことを避けるためかもしれません。(ちなみに韓国は皇室は存在しないので西暦のみ)

そういえば、

昔から母に誕生日になると『생신 축하드려요⦅(誕生日おめでとう(センイルチュカヘヨの尊敬語)』とメッセージを送る

すると、

오늘 아니야 (onuru ani ya)
⦅訳:今日じゃないから⦆』
『음력으로 보니〇〇야(um ryoguro poni 〇〇ya)⦅訳:陰暦で祝うから〇〇日よ(たまに月まで変わる)⦆、그래도 고마워(kuredo komawo )⦅訳:でもありがとう

...と、まるで水道を出しすぎた時のような勢いで言われていたので、毎回陰暦の日付を確認していた。

深く考えていなかったけど日本に住んでいると陰暦の記載されているカレンダーにめぐり合うことがあまりないように思う。Googleカレンダーはどうなんだろうか。

とりあえず、餅でも食べて祝うとするか

関東地域の方「ソルラル体験」できます
(1/25開催)




いいなと思ったら応援しよう!

趙せいか
応援いただいたチップはクリエイターとしての成長費用に使わせていただきます!

この記事が参加している募集