![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31005724/rectangle_large_type_2_35cb2d19c37bffd84e715b9823653b5f.jpg?width=1200)
問題や課題にどう向き合う?
答え、動くこと。
これはわたしの持論です。問題や課題に対して、立ち止まって考え込む人が多いように思える現代。
答えは単純なのに、どうして何もしないのか。
仕事でも遊びでも勉強でも子育てでも、全ての問題に対して、まず自分が動くこと。その結果、自分が「良い」と判断すれば、それは黒でも白でもなく、「良い」ものなんです。
哲学的で、自己啓発的な発想だと笑う人はいるでしょう。
その人にとってわたしの考え方の評価は「悪い」んです。
でも、わたしはわたしの考え方が「良い」と思ってるから、曲げないし折れない。
どこか心の中で正義と悪がせめぎ合ってるような、瞬間。
その時あなたが判断することは?
そしてあなたが下した判断の結果は?
それをあなた自身が「良い」と受け入れられる結果なら、それが正義です。
それは誰に認められようが認められまいが、あなたの正義。
いいなと思ったら応援しよう!
![KENMAYA │ 刺さない鍼・国産研磨剤ストア@毎日Noteだった(遺物)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55305579/profile_fedf4e6105d40f499423d2a207dc36e9.png?width=600&crop=1:1,smart)