![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139871189/accfc117f0b9a387015335a5817227c4.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
#懐かし
Turn.15『営団の美に酔う』
令和になってもこんな車両が走行していた事には、現在でも軽い衝撃を感じます。
令和5年の1月頃に引退した、長野電鉄3500系です。
この車両の元を辿ると、営団地下鉄日比谷線の3000形となり、日比谷線が開業したばかりの『初代』の車両という事になります。
登場は昭和36年で、長野電鉄時代まで含めて計算すると実に62年もの歳月走った事になります。
当初は日比谷線の方に車長制限があったので、車両
Turn.14『往年の勇姿』
永遠のスターかもしれません。
突然こうして始まるのも違和感になってくるのでしょうけれど。
さて、今回の話は富山地方鉄道10030形、元・京阪3000系テレビカーです。晩年には中之島線開業に伴って同時投入された車両の影響で、頭に(旧)が付いたりしましたが自分は気に入ってないので『テレビカー3000系』と呼ぶようにしています。
写真撮影時期は高校3年生。
3年生と言っても、受験勉強らしい身の