![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20006531/rectangle_large_type_2_00c17355e35742821fe5e8e729fcb397.jpeg?width=1200)
Switchのフィットボクシングでダイエット!第14回「130日継続とパンチ5万発達成!」
今までのあらすじ:フィットボクシングで体重2.4kg減ったけど体重初日くらいに戻って、停滞期が70日近く続いた
最初から読むならこちら
前回はこちら
最近生活乱れてて体重にも影響が…!しかしながらパンチ5万発というかなりの数に達しました。
119日目
休養日
フィットボクシング始めて、休養日の大切さをすごく実感しました。
休養日でストレッチのみ
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 17, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/slJrLtJAcS
120日目
11分、99kcal、504発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1202kcal
もう何回も書いてますが、フィットボクシング前に体幹トレやった日とやらない日では軸のブレなさがかなり違うような。体幹トレもおすすめです。
120日目!デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 18, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/WgyQfQe4Xz
121日目
23分、117kcal、637発、カラダ年齢19歳、基礎代謝1202kcal
結構いいスコア取っても18歳判定にならないときが。ゲーマーとしてくやしい。
デイリーはスコアほぼ100点だったけど19歳かー!
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 19, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/8MRzwZB5CW
122日目
8分、51kcal、234発、カラダ年齢19歳、基礎代謝1205kcal
この日は軽めにして、ダンスラ練習3曲やりました。
今日は軽く。スクワット3種類やって、フリーかるい速いスウェーコンビ
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 20, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/CE3zoPKl9N
123日目
23分、186kcal、806発、カラダ年齢19歳、基礎代謝1205kcal
腹筋背筋スクワットしてからやりました。この日も18歳取れず、がんばるぞ!とやる気出ました。
今日もデイリーほぼ100点だったけど19歳!燃えるゲーマー
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 21, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/Qs5Wn6JcuW
124日目
8分、69kcal、220発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1207kcal
この後ダンスラ練習3曲。リンコーチの新ウェア春色みたいでかわいい。
体幹トレ腹筋背筋やって、デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 22, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/DJ8ULG43xd
125日目
8分、42kcal、121発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1205kcal
帰宅後夜遅くで、やる体力あるかなーと思いましたができました。この日くらいに休み入れておけばよかったですね。
軽く。ストレッチ、フリーダッキングコンビ
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 23, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/7mcft2PuxN
126日目
17分、131kcal、609発、カラダ年齢20歳、基礎代謝1211kcal
パンチのみメニューは比較的やりやすくて楽だなあと。コーチの新ウェアが累計パンチ数で解放されると気付いて、パンチ中心メニューにしてもよくないかなと思い始める。
腹筋背筋、美脚筋トレして、デイリーダイエット10分、フリー初級コンビネーション1
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 24, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/suz6x3NlZT
127日目
休養日
うっかり7日連続でやってましたね。今まで5日で休み入れてたのですが、次から気をつけよう。
休養日、ストレッチのみ
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 25, 2020
休み入れるの忘れてた
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/MXKeKxLT6s
128日目
26分、191kcal、791発、カラダ年齢20歳、基礎代謝1216kcal
リングフィットアドベンチャー欲しいんですがマイニンテンドーストアのダウンロード版が予約なかなか取れず、プレイ動画観ながら筋トレするのを始めました。この日のスクワットがそれです。
腹筋HIIT、スクワット40回くらいやって、久々デイリーダイエット20分
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 26, 2020
パンチ数5万発超えて褒められた
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/v56zuaYt4e
129日目
11分、69kcal、320発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1216kcal
気付いたら今回基礎代謝1200とか1210超え多いですね!?今書いててびっくりしました。寝るときの足元の冷えもフィットボクシング始めてから無くなって嬉しいです。体質変わりました。
スクワット20回、大胸筋と広背筋の筋トレして、デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 27, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/ynevxGKXrr
130日目
11分、92kcal、355発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1214kcal
130日目嬉しいです!これも何度かおすすめしたやり方ですが、目の前に仮想敵を想像しながらトレーニングすると、動き激しくなってデイリー10分でもかなりの運動量になっていいです。
130日目!全力でデイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) February 28, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/J5jRE9HdNk
初日比で体験版含め131日目の今朝の体重は
+1kg、体脂肪率+1%、筋肉量+0.1kg、基礎代謝+8kcal
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20049973/picture_pc_2696b3ee076cb4d6e4751d748880c463.jpeg?width=1200)
グラフだと分かりにくいですがじわ増えしてしまった…。ついに開始時より肥えた…!?季節変わり目もあってか生活習慣が乱れていたのがいけませんでした。ちゃんと規則正しく食べて寝て運動して痩せよう。
フィットボクシング体験版を無料ダウンロードするには
Switch本体を、設定→インターネット設定からネットに繋いであればできます。
このリンク先はマイニンテンドーストアに飛ぶので、体験版ダウンロードを押す→ログイン→もう一度体験版ダウンロードを押す→Switch電源つけたらダウンロード始まります。本体がスリープ中でも大丈夫。
もしくは、Switchのホームにあるオレンジバッグアイコンのニンテンドーeショップ→ログイン→検索窓から「フィットボクシング」入力で検索→ゲーム商品ページ出てくるのでダウンロードできます。
製品版買うなら、ゲームカード入れ替えしなくて済んで毎日やりやすくなるダウンロード版が断然おすすめ。体験版同様、マイニンテンドーストアやeショップから購入できます。
※ジョイコン外して握って行うのでSwitchライトは非対応です
フィットボクシングの公式サイトはこちら
『フィットボクシング2』が2020年12月3日に発売!同様の方法で購入可能
フィットボクシング2公式サイトはこちら
無料体験版もありますよ!フィットボクシング2体験版レポート
次回はこちら
ダイエットする方におすすめの関連記事
書いた人/空乃さゆる(Twitter@sayurusky)
いいなと思ったら応援しよう!
![空乃さゆる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30320913/profile_334149d9eb850e02a5b0c21d63b23cf0.png?width=600&crop=1:1,smart)