
『サスティナブルフード、SDGSでいかせる野菜いっぱいの料理』【公式】料理研究家 指宿さゆり
Why don't you come and learn all kinds of home cooking and traditional cuisine from countries all over the world?
『すべてが野菜』のお料理。

美味しくこんな野菜だけでこれだけのお料理ができれば、お肉などがなくてもみんな嬉しく大満足なはず。
フードロスとなると
サスティナブルフードのお料理が重要となってきます。
そもそもフードロスは
過剰な生産によるしわ寄せであって経済発展には必ずついてくるペナルティな訳。
生活の豊かさと便利な生活の反面では今後、大きなペナルティが社会的に大問題となっています。
だからこそ私たちの身近な生活に関わることができる食材の一つの野菜を余すことなく美味しくいただける知恵は必要です。
無駄を省けば地球に優しい。
知恵と経験が豊富であれば美味しい料理が出来上がる。
SDGSとグルメは相反する位置にありますがそこら辺はまだスルーな感じですね。
もう少し切り込める情報記事を
書けるライターがいると嬉しいものです。
ネットで得られる情報なんて
正しいは滅多にないものって知らない方も多いのも頷けるなと思う日々です。
料理撮影及びフードコーディネートなどの料理撮影レシピより
お写真は引用しております。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー