見出し画像

(感想)場の力の上に動く人の力

(筆者Xより転記の上、修正)

10/19にライブストリーミング演劇「エスケープフロムライブラリー」観賞。夜の図書館で行われる謎解きツアー。現地参加者達6人は協力して謎を解いていくのだが、ナビゲーターも予想外の事件が起こる。閉館後の石川県立図書館を舞台にした、リアルタイム配信を楽しむ演劇。

謎は事前に公式Xアカウントから出題されていたので、もう解いてしまっている方も大勢。謎作成は謎屋珈琲店謎解き制作部 NOW AND THEN。謎屋珈琲店(実店舗)でメニュー頼むともらえる謎、最初のすら解けなかった私は、謎解き方面は諦めて観ていた。

現地参加者は謎解きっぽいコスプレと名前で登場。相談しつつ謎を解いていくが……。の、謎解き部分、解けている人は「それはこう!」みたいな応援で、わからない人は「そうか!」みたいに気付いて、観られたのかもしれない。

舞台の石川県立図書館がやはり映える。建物好きはその辺を観ても楽しいだろう。ちなみに、配信前日に図書館に行った際に、いつもは資料展示をしているスペースが空いていて「おや?」と思ったのだが、この配信のためだったんだろうか。

楽しく観られる配信だったが、物語的な謎はもうちょっとこんがらがる感じがほしかった気がする。だが、リアルタイムで、演者達が建物内を動き回り演ずる映像を配信するということが企画として挑戦的なので、またどこかでやってほしいと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

大場さやか
お気持ち有り難く思います。チップは自費出版やイベント参加など創作に関わる費用に充てます。

この記事が参加している募集