マガジンのカバー画像

心理カウンセラーとして想うこと

34
心理カウンセラーとしてカウンセリングルームで クライエントさんの大切な人生に触れながら お悩みやご相談をお聴きしています。 カウンセリングルームでクライエントさんと 向き合いな…
運営しているクリエイター

#優秀な人材

やったことないことは「できない」愛情の連鎖

先日、美容室で働く幹部の方(Aさん)が
”人を育てる育て方が分からない”
”愛情のかけ方もわからない”
”新人が「できない」という「できない気持ち」もわからない”

とカウンセリングルームに相談にみえた。

自分は、厳しい環境で育ったから
後輩を誉めることができない。

自分は、挫折もなく
人生を生きてきたから
できない人の気持ちがわからない。

こんなとき、私は本人はそう話していても
本人の過去

もっとみる
今こそ自分の大切な人の自己肯定感をUPする

今こそ自分の大切な人の自己肯定感をUPする

今までも、自己肯定感を上げることが
どれだけ大切かを講師として
心理カウンセラーとして伝え続けてきたけれど

今こそ、自分の大切な人の
「自己肯定感をUPしてほしい」と
強く、強く思います。

本日のタイトルの
『自分の大切な人』の中に
自分の周りの人+自分自身も入っていると
考えて、今日の投稿は書きたいと思います。

コロナ禍によって私たちの働き方は変化し
テレワークやオンラインでのMTや
オン

もっとみる