見出し画像

🍴Cinghiale alla Cacciatora  - イノシシの狩人風煮込み-

11月に入りましたねー。ならばサルデーニャではイノシシ猟の解禁です。
日本ではイノシシ肉を薄く切って使うボタン鍋などが有名ですが、サルデーニャ
ではぶつ切りにして煮込んだり、ミンチにしてラグー(ミートソース)にすることが
多いです。

<材料>
 ・イノシシの塊肉(肩肉など)
 ・玉葱
 ・白ワイン
 ・ローリエ
 ・EXVオリーブオイル
 ・オリーブの実
 ・ケッパー
 ・ワインビネガー
 ・塩、トマトペースト
 ・イタリアンパセリ

<作り方>
 1)イノシシ肉は一口大にカットし、ローリエ、白ワインで一晩マリネしておく
 2)厚手鍋にオリーブオイルを入れ、薄切りの玉葱を炒め、キツネ色になれば
  1)のイノシシ肉を水分を切って加え、軽く炒める
 3)2)に1)でマリネした白ワイン、ローリエ、オリーブの実、ケッパー(塩漬け
  のものは塩抜きする)、ワインビネガーを加えて弱火で煮込む
 4)塩、トマトペースト少々を足して味を整え、少し煮込んで仕上げる(1時間〜
  1時間半ほど煮る)
 *ワインビネガーは火が入ると酸味が飛ぶので少し多めに加えても大丈夫

イノシシの塊肉が手に入ったらぜひお試しください。
 


いいなと思ったら応援しよう!