見出し画像

会津ソースカツの旅、ソースはごはんのお供になり得るか?


「ソースの味って男のコだよな」





と、井之頭五郎(孤独のグルメ)は言った。(漫画でね)  

漫画も良き



この台詞を読んだ時、とても腑に落ちたことを覚えている。パンチのあるソース味と、はちきれそうに元気な男の子。なんかイメージがぴったりだ。それに男子ってみんなソース味が好きですよね。


でも、そんなことを言っている私自身はソースがあまり好きじゃない。嫌いではないけど積極的には使わない。



サッポロ一番なら塩ラーメン、ほんやくコンニャクならお味噌味(食べたことないけどね)、目玉焼きならしょうゆ一択。ソースをかけるなんてありえないと思っている。

だから、私はなんら興味がなかった。


なかったんだけど、夫が、



「会津に行くならソースカツ丼が食べたい!」 



と、男の子みたいに駄々をこねるので(注:若干の誇張表現が含まれます)付き合うことになった。


この度、それがしは、ソースカツどんにお初にお目にかかりそうろう〜。あ、会津に行くからって、つい武士言葉が出てしまった。(笑)



会津のソースカツ丼とは


ソースカツ丼は福島県会津若松市の名物で、大正時代から庶民に親しまれてきたソウルフードだ。ご飯の上に千切りキャベツとソースに浸したトンカツがのっている。


会津にある数多くのソースカツの店から、夫が選んだのは「むらい」さんだった。


どれどれ。グルメサイトをチェックするとジェンガと見紛うほどの分厚いカツに、これでもかとソースがかかっている。見るからにボリューミー。食べきれない時は持ち帰りのパックもあるらしい。ていうか、食べきれない前提なのか。(笑)


しかし、その「むらい」さんはあいにく臨時休業だった。無念!


なので、もう一つの候補だった「とん亭」さんに行くことに。最近、サンドウィッチマンがロケに来たお店で、二人のファンである我々はこちらのお店も気になっていたのだ。


いざ、とん亭へ、参る!




店に入るとまず目に入るのは壁一面のサイン色紙や著名人の写真。(ほんとに色んな人が来ていた。安倍元総理の写真もあったくらい)

さらに進むと、食券の券売機。 
ゆっくり選びたかったけれど、後ろが詰まってきたので早々に注文して席に着く。


夫と、私の母との3人の旅。運ばれてきたお茶を啜りながら、母に近況など話しているとすぐ料理が出てきた。


夫はロースカツ丼、私はヒレカツ重、母は肉が苦手なので海老カツ重。(カツ以外のメニューがあって本当に良かった!)

どーん
でーん


カツにはもちろんたっぷりとソースが浸してある。生で見ると迫力がちがう。ゴクリ。満を持して、ひとくち。

…サクッッ


…?!


こんなにびっちょりとソースに浸してあるのに、サクサク感が残っていることに驚く。サバサバした女を装っていても、中身はめんどくさいって人、たまにいますけど(笑)このソースカツは真逆だ。見た目コッテリ、中身さっくり!


しかもこのソース、かなり甘い。
甘いからご飯に合う。
言うならば、うなぎのタレ的な感じ。


うまぁ!
ソースってご飯に合うんだなぁ!

これは発見だった。



ソースがご飯に合うこともだけど、自分がなぜソースが得意じゃなかったのかもわわかった。
 


ソースはご飯に合わない、と思い込んでいたからだ。


私は昔からご飯が好きで、おかずがなくても白飯だけで食べるくらいご飯が好きな子供だった。だからご飯と一緒に食べるおかずも、いかにお米の味を引き立ててくれるかが大事だった。
 




ソースの濃い味はご飯の味をかき消してしまう、そう思っていたのだ。



しかし、とん亭さんのソースカツに限っていえば、全くかき消してない。むしろ、ご飯の旨みを際立たせている。


終始ほぼ無言でカツ丼をかっ喰らう。
途中でカラシをつけると、これがまたソースと合うんだな!
うまぁ!





あっという間に完食。
ご馳走様でした。




正直、そこまで食べたいと思っていなかったソースカツ丼だったけれど、食べれて本当によかった。鰻のタレがかかったご飯くらい、美味しくお米がいただけた。ソースがあまり好きじゃない、ソースカツなんてしつこそう、そう思っている人にこそ食べてほしい会津のソースカツ丼だ。





丼をかき込む私は、まさに「男の子」の食べっぷりだった。
わんぱく小僧のような元気を、もらえたような気がする。

実は海老カツもめちゃうまだった







いいなと思ったら応援しよう!