
- 運営しているクリエイター
2022年12月の記事一覧
<大学院メモ>教育哲学の種類の多さにぶっ飛んでおります!
メモです。
教育哲学を学びました。内容が濃すぎて鼻血が出そうです……。完璧ではないですが、こんな感じで学んでいるので置いておきます。
教育の分類は大きく「先生中心」か「子ども中心」かに分かれる教育哲学の分け方にはいろいろあります。
大きく分けると二つで、「先生(教科)中心」か、「子ども中心」か、です。
もともと、教育の多くが「先生中心」でした。
工場や農業では「比較的単純な作業に長時間従事する