![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171383277/rectangle_large_type_2_4105ea0d959b960cca8592423f1222db.png?width=1200)
アルバータ山のピッケルものがたり①
芳賀淳子(芳賀孝郎 学習院大学山岳部昭和33年卒 芳賀孝郎妻女)
「アルバータ山のピッケルにとうとう会えた。でも、折れていたなんて知らなかった。何があったんだろう?」
俊太郎少年はニューヨークの山岳博物館を訪ねていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1737685393-6qvrDz8shjAI1icXL0Qanp9C.png?width=1200)
「1925年のアルバータ峰初登頂」から
「アルバータ山のピッケルものがたり②」へ
#学習院大学 #学習院高等科 #学習院大学山岳部 #学習院高等科山岳部 #学習院山岳部 #学習院大学あるける同好会 #長野高校山岳部 #学習院山桜会 #山桜会 #大学山岳部 #高校山岳部 #登山 #山であそぶ #山岳部 #山 #自然 #学習院大学 #学習院大学山岳部 #日本山岳会 #日本山岳会学生部 #初登頂 #日本山岳会Youthclub #アルバータ #アルバータ100周年 #細川護立 #槇有恒 #橋本静一 #早川種三 #三田幸夫 #岡部長量 #波多野正信 #秩父宮 #板倉勝宣 #アメリカ山岳会 #カナダ山岳会 #英国山岳会 #昭和天皇 #松方三郎 #棚橋靖 #皇太子殿下 #天皇陛下 #山上耀一郎 #荒川一郎 #芳賀孝郎 #芳賀淳子 #芳野赳夫 #伝説のピッケル #銀のピッケル #MTH #部活の思い出