見出し画像

アルバータ山のピッケルものがたり⑬

芳賀淳子(芳賀孝郎 学習院大学山岳部昭和33年卒 芳賀孝郎妻女)

 博物館のホーンさんは俊太郎さんに話しました。

 「『伝説の銀のピッケル』はこのジャスパーから出発して、アルバータ山初登頂したのですから、ニューヨークよりこの地にいるのがふさわしいとわたしたちは考えました。」

 「わたしはピッケルをジャスパーにもどす交渉をしに、ニューヨークへ行きました。」

 ピッケルは机の下のごたごたした荷物の中にありました。

 思わずひっぱり出し、ほこりを払い、抱いて言いました。『早くわたしたちのところへお帰り!』とね。

 長い交渉の末、ここへ連れ帰り、ほっとしました。」


「アルバータ山のピッケルものがたり⑫」から

「アルバータ山のピッケルものがたり⑭」へ

#学習院大学 #学習院高等科 #学習院大学山岳部 #学習院高等科山岳部 #学習院山岳部 #学習院大学あるける同好会 #長野高校山岳部 #学習院山桜会 #山桜会 #大学山岳部 #高校山岳部 #登山 #山であそぶ #山岳部 #山 #自然 #学習院大学 #学習院大学山岳部 #日本山岳会 #日本山岳会学生部 #初登頂 #日本山岳会Youthclub #アルバータ #アルバータ100周年 #細川護立 #槇有恒 #橋本静一 #早川種三 #三田幸夫 #岡部長量 #波多野正信 #秩父宮 #板倉勝宣 #アメリカ山岳会 #カナダ山岳会 #英国山岳会 #昭和天皇 #松方三郎 #棚橋靖 #皇太子殿下 #天皇陛下 #山上耀一郎 #荒川一郎 #芳賀孝郎 #芳賀淳子 #芳野赳夫 #伝説のピッケル #銀のピッケル #MTH #部活の思い出

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集