マガジンのカバー画像

こんなことを考えながら生きています

109
生きていると楽しいこともあれば大変なこともあります。 楽しければそのまま笑って過ごすだけで良いかもしれません。でも、冷静になったときに考えてしまいます。 辛いことがあったとき、そ…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

前に動かす人間になろう

前に動かす人間になろう

いくら考えても、いくら議論しても、
前に動かさなければ何も始まりません。
何も変わりません。

もっともらしい意見を言う人、
自分は考えていますというにおいを漂わせる人、
だから言ったのにとあとになってから意見を言う人、
会議で得意げに話す人。
世の中には様々な人がいます。

でも結局、
物事を前に動かした人が一番評価されるべきだと思います。
前へ動いたのかどうか判断がつかなくても、
動いた距離が

もっとみる
がんばってもがんばっても搾取される時代

がんばってもがんばっても搾取される時代

日本企業の特徴であった終身雇用と年功序列。
この制度が形骸化してきました。もちろん法律上は解雇権の乱用の禁止ということで労働者は保護されています。しかし、法律のすき間をぬって世の中は動いています。
定年までお気楽に過ごせるほど甘い時代ではなくなりました。しかも正社員でいればまだありがたい方です。非正規で雇用され続ける人も多数います。

バブルが崩壊し、経済のグローバル化の波に乗れなかった日本社会。

もっとみる
自分をアップデートする

自分をアップデートする

仕事を終えてパソコンの電源をオフにしようとすると、電源マークに赤いボタンが表示されることがあります。「更新してシャットダウン」を選択すると、自動的にパソコンが更新されて、更新が終了したら電源が切れます。そして次の日にパソコンを立ち上げると何事もなかったかのようにパソコンは動き出します。

パソコンは頻繁にアップデートをしています。
一方で、自分自身はどれくらいの頻度でアップデートをしているでしょう

もっとみる