マガジンのカバー画像

FGHIJ

41
アーティスト別分類です。 書いた目的や狙いはさておき、とりあえずアーカイブとして。
運営しているクリエイター

記事一覧

140夜  Yoshimi Battle the Pink Robots / THE FLAMING LIPS

最近は日本の若いアーティストに音楽オタクの気質を感じることが多くなりました。 その場の衝…

samu.t
3年前

139夜  Spilt Milk / Jelly Fish

1990年代の初め頃、突然現れたと思ったらすぐにいなくなってしまった奇蹟のバンドが残した傑作…

samu.t
3年前
2

番外:日本のメロウな曲 50(女性編)

AORを集中して聴いていた時期に、キャロル・ベイヤー・セイガーさん(バート・バカラックの元…

samu.t
3年前
1

134夜 Reclaiming My Time / JOHN HALL

最近、新譜の情報から昔のアルバムを遡って聴くパターンがいくつかあったのですが、これは逆で…

samu.t
3年前

124夜 the last domino / genesis

しばらく投稿していませんでしたが、音楽は聴いていました。 書かなかった理由はいろいろある…

samu.t
3年前
3

118夜 Dance / Gary Numan

ライブの映像などは観たことがありません。 数少ない写真などからの印象は、「ブレードランナ…

samu.t
3年前

T’s BAR 115夜 A FLOCK OF SEAGULLS

Telecommunication /  A FLOCK OF SEAGULLS 今の時代になって急にリアルな意味を持ってしまったタイトルを持つ、約40年前のアルバムです。 映画「ラ・ラ・ランド」で主人公が嫌悪する軽薄で商業主義的なポップ・ソングの象徴のような役回りで演奏されたのが、このアルバムに入っている「I Run」でしたね。 バンド編成だったり、ヴォーカルの変な髪形やファッションを見ると、これはニューロマンティックに分類してもいいのかなと思いますが、どうなのでしょ

T’s BAR 112夜 HOWARD JONES

Dream Tnto Action  /  Howard Jones 80年代のエレ・ポップといえば、ハワード・ジョーンズ…

samu.t
3年前

T'S BAR 109夜 JOHN FOXX

Metamatic  /  JOHN FOXX ジョン・フォックスさんは、ニューロマンティックには分類されな…

samu.t
3年前
2

T'S BAR 107夜 THE HUMAN LEAGUE

Dare!  /  THE HUMAN LEAGUE この「Dare!」でデビューしたと勘違いされがちですが、実は…

samu.t
3年前
1

T’s BAR 3夜 JACOB COLLIER

In My Room / JACOB COLLIER 最近の若いアーティストの技術やセンスには驚くことが多いです…

samu.t
3年前
4

T's BAR 10夜 JOHN MAYALL

Blues Breakers with Eric Clapton / JOHN MAYALL 夕方から、お仕事の関係で新しく出会った…

samu.t
3年前
3

T'S BAR 12夜 JEFF BECK

Blow By Blow / JEFF BECK 明日は、朝から撮影の仕事があるので、あまり気持ちを落とさない…

samu.t
3年前
2

T'S BAR 36夜 JOHN CALE

Fragments Of A Rainy Season ロック好きの人と話していても、あまり名前が挙がることは無いジョン・ケイルさんですが、実はロック・ミュージックの概念を拡大することに貢献した重要人物だと私は思っています。 プレイヤーとしては、ヴェルヴェット・アンダー・グラウンドでの活動が有名ですが、バンドのメイン・タレントはルー・リードさんが務めていましたので、それほどクローズアップはされていなかったかもしれません。 でも、音楽的・音響的な貢献は大きく、シンプルなロッ