![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100890815/rectangle_large_type_2_61213ff19977c588455c26c6ea76bd61.jpeg?width=1200)
古色蒼然
父の書いた葉書が見つかった、と母が写真🤳を送ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679452139750-SlhLGyqkFH.jpg?width=1200)
佐渡に住んでいた母の父へ、父が送ったものでした。
夏に佐渡へ行った後に書いたもののようです。
中学に上がる前迄、毎年夏休みは佐渡で過ごすのが恒例でした。そして父も毎年夏に何日か休みを取り、佐渡で合流。この年は一緒に東京へ帰ってきたようですね。
今読んでみると、新たな発見が。
『重工ビルの大爆発』とはなんぞ?
母に「こんなことあったの?!」とチャットをいれると「ありましたよ」とのこと。よく覚えているそうです。母も結婚するまで丸の内で働いていたので、特に衝撃的なニュースだったようで。
調べてみると、ありました。
8月30日だったようで、私達が佐渡から帰った日が29日だったようです。
日本でもかつてテロ事件が続発したことがあった。1974(昭和49)年8月30日午後0時45分、東京・丸の内の三菱重工業本社ビルが爆破され、通行人など8人が死亡し、376人が重軽傷を負った。約3週間後の9月23日には「東アジア反日武装戦線『狼』」が犯行声明を出す。このあとも、74年秋から翌年春にかけて、東アジア反日武装戦線の「狼」「大地の牙」「さそり」の各部隊により、三井物産・帝人・間組などの企業爆破が繰り返され、社会を震撼させた。
此方で当時のNHKのニュース動画を視聴。思ったより酷い状態です↓
たくさんの白黒の写真がなんとも昔を物語っていました↓
1974年なのでもう半世紀近く前ですが、その時代に日本でこんなテロがあったとは!全く知りませんでした。
しかもこの爆弾は天皇の行幸時に使おうと思っていて取り止め、この三菱重工ビルに使われたなんて…
50年前もかなり物騒な事はあったという事実。
日本の無差別テロは地下鉄のサリン事件から本格的に始まったような気がしていましたが、そんな事はなかったのですね。
…存じませんでした。
テロの話など書いてしまったので、庭のチューリップ状況を😉
来週くらいにはたくさん咲いてくれる事でしょう🙏
![](https://assets.st-note.com/img/1679468404400-GIFL6dpv9q.jpg?width=1200)