認知症の母が一人暮らしに。何が母と家族にとって良いことなのか。
先月、父が亡くなり、いよいよ母が一人暮らしになりました。
私は兄と二人兄弟、双方とも妻子がいますが、いずれも現役世代で平日は仕事もあったり、同居できるような状況でもありません。(都合の良い言い訳ですね。)
それでも、これまでは両親二人で何とか生活をしてくれていましたが、今年の夏に父が入院したことをきっかけに母の一人暮らし状態が始まり、残念ながら、先月父が亡くなってしまいました。
母は数年前から物忘れがひどくなり、今は要介護1の認定を受けて、平日はデイサービスや訪問看護、訪