![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61075465/rectangle_large_type_2_e280b16b19e5f98a4bde4b98d61c34ae.jpg?width=1200)
私をご機嫌にするモノ。
仕事のことを考えると、胸がソワソワする。
どきどきしたり、締め付けられて息苦しくなる。
…恋ではない。
日曜の夜は、明日のことを考えて憂鬱な気分になる。
マイナスな感情が襲ってきたときは思いっきり浸るのもいいけれど、そのあと復活する方法も心得ていた方がいい。
誰かに話を聞いてもらうとか
慰めてもらう方法もあるけど、
他者がいつも、自分の欲しいリアクションを、自分が欲しいタイミングでくれるとはかぎらない。
だから自分で復活する方が、手っ取り早い。
そのためには、普段から自分をご機嫌にするモノを知っておくとよき。
例えば私の場合…
・バイオリンを弾く
・漫画やアニメに没頭する
・食べたいものを食べる
・デパコスを見る
今日は、百貨店のコスメ売り場に行って、気になってたスキンケアアイテムとコスメを物色。
「ふーん。こんな感じかぁ!」
「うーん。思ってたのと違う。」
気になる商品を手に取って、BAさんとお話ししながら試すだけでも楽しい。
しかし、見た瞬間心ときめくコスメに出会ってしまった。
何コレ…お姫様みたいでめっちゃ可愛い🥺💓
— さくら🌸 (@sakurapink0401) August 18, 2021
懐かしのセーラームーン感ある👀 https://t.co/m4YfhNRpOP
「はぁん♡♡♡」
大人可愛さとエレガントさ、高級感に、実物を見た瞬間に胸がときめいた。
この瞬間、一気に気分が上がる↑↑
(しかし予約分は既に完売していた…ちーん。)
そしてお気に入りのケーキ屋さんでシャインマスカットのタルトを買って、家に帰って最近どハマりしている東京リベンジャーズを見た。
そんな時間を過ごせば、気分はいつのまにかルンルンルン♪笑
そして気持ちが穏やかになったら、何が原因で気持ちが沈むのか、本当はどうしたかったのかを考えてみる。
そこに、本当の望みが隠されているから。
(今回の原因は、仕事が嫌、以外の何もないけど。)
そうやって自分のメンタルを自分で整えながら、たまに男性に甘えてみる。
『辛いからヨシヨシして😭』って(笑)
してくれなかったらもう無理!
みたいなテンションの時じゃなくて、してくれなくても、実際は平気なんだけどね。くらいのテンションのときに。
自分で自分のご機嫌を取りながら、可愛く甘えられる女性は最強だから。
さくら🌸
いいなと思ったら応援しよう!
![さくら🌸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87306360/profile_67a9cfff4458540dffea6b216fe6204c.png?width=600&crop=1:1,smart)