
Photo by
golchiki
SNSで十分でしょ!
と言われてしまいました💦
noteをスタートしてから、毎日書こうと決めて三か月以上が過ぎて
あるご縁からホームページを作っていただくことになりました
セラピーとマインドフルネスのサイトをずっと作りたかったけどなかなか重い腰が上がらず、ようやく私好みのサイトを作るデザイナーさんと出会うことができました!
そのタイミングで先輩にnoteの記事を見ていただいたら、一言言われちゃいました「サイトはできたとしても、このnoteは、SNS発信でで十分でしょ、今までの記事ならば。」と。
確かにそうなんですよ。。。ね
何を書こうかと思い始めるとなかなか頭の中の整理ができず
きちんとブログを書かなきゃと考え始めると書くのが憂鬱になり
こうなると人って言い訳を考えながら避けることを考え始めるのです
そんなご経験ないですか?
私は結構、あります
でもね、先輩が「この記事ならSNSでいいんじゃないんですか?」って言ってくださって、しっかり書こうという気持ちだけにはなりました
言ってくれなかったらきっとnoteは今まで通りの流れで書き続けていたと思います、先輩には感謝~
せっかくデザイナーさんに素敵なサイトを作っていただいたので、noteもしっかり書きたいなぁと思ったわけです
マインドフルネスに出会ってから人から言われることがすごく素直に受け止められるようになりました。
きっとこれが成長に繋がるんだろうなぁ
今日の記事もまだnoteに上げられるような内容ではないから、また言われちゃうかなぁ、SNSでいいんじゃない?って💦
いいなと思ったら応援しよう!
