![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139014900/rectangle_large_type_2_a3793f610f1c63c25d843622652c0386.png?width=1200)
できるようになりたかったあなたへ
いつかはすいすい泳げるようになったらいいな
水の中が大好きな知り合いが水の中を自由に泳いでた姿を
見て、本当に羨ましかった。
陸で呼吸をするよりも水の中の方がずっと軽やかに呼吸ができそうな気がしていたから。
いつか泳げるといいな
でも、いつかはずっと来なかったの。
だって憧れだけ、口で言ってみたかっただけ。
本心で泳ぎたいって思っていなかったから。
泳ごうと決心していなかったから。
いつかはいつか
そして時が流れ。
いつも行っているジムにプールがあるけど
ジムで動いている方がやっぱり楽しくて
プールは使ったことはなかったよ?
でも泳げるようになりたかった、いつかね。
水着になるのも嫌だった、そして最初はドキドキ、怖い?怖くない?水被ったらどうしよう?
ってそんな風に思っていたよね?
そしてプールに入ろうって決めた日が来た。なんでだろう、自然にそう思えた。
周りの人があまりに水着への抵抗感がなくて水の中を楽しむ姿をみて、
少しだけ前に進んでみようって思える日が来た。
「大丈夫、大丈夫」って自分に言い聞かせながら。
水の中で少しずつ体を動かし始めて、ある日水が怖くなくなった。
私が一番抵抗のあった背中で浮かぶこと。
でもいつかは背中で浮かびたい。海が綺麗なところで背中で浮いて気持ちよさそうにしている青写真が心の中にあったから。
目を閉じてそっと背中で水に浮いてみると、ふわっと体が浮いた。
「やった!」って自分で独り言。
目を閉じてプカプカ浮いていると、ハワイの海にいるみたいに気持ちがよかった。
そこで呼吸を意識してみた。
吐く息で、体の緊張が抜けていく、体が少しだけ沈んで
吸う息で、お腹が膨らんで体が水に浮いていく
水があんなに怖かったのに、それが妄想だってこと。
自分ができない、怖いって思い込んでいたことに気が付いた。
自分の体は水に浮かぶんだってことがわかったらそれがとても嬉しくて、子供のようにはしゃぐ自分がいた。
いつかはいつか、
だけどいつかではなくて、やろうって決めたら後は力を抜くだけ
心も体もいつでも準備ができていて
頭だけができないことを決めつけていた。
よかったね!やったー。なりたかった自分が今ここにいる。
泳ぎたい気持ちが今の私を作ってるんだよ。
誰のために泳ぐのではなくて、自分が楽しいために泳げばいいんだよ、ただそれだけのことだったんだ。
自分の可能性は自分が信じてあげること。
いいなと思ったら応援しよう!
![南空桜 |🎈マインドフルネスと異文化間🇯🇵🇦🇺の心理学ブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135835662/profile_ccd30a449b24fba39f5ead02b0697e97.png?width=600&crop=1:1,smart)