![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31691310/rectangle_large_type_2_e4742423e5b3e3a2850ef9c07be7dfeb.jpeg?width=1200)
Photo by
satoshi_st
レンタルビデオ屋のお兄さんのマニュアル対応が息子のやる気を引き出した ー息子の不登校⑫番外編
「息子の不登校⑫ 鉛筆も持たなかった息子が夢をもちはじめた」で書ききれなかったレンタルビデオ屋さんでのエピソードを書きます。
うちの息子は小学校2年生の5月から不登校。実質的には小学校1年生までしか学校へ行っていません。2年生の3学期からフリースクールへ通っていますが,勉強はおろか鉛筆を持つことさえ拒否する時期が2,3年続きました。
そして確か5年生の頃。ある出来事がありました。
ここから先は
1,655字
小学2年生から学校に行かなくなった息子のフリースクール・ライフ。
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは,自由で多様な学びのあり方について勉強する費用に使わせていただきます。