![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26480692/rectangle_large_type_2_6cc6d499fa9044434af7372672de6ad2.jpg?width=1200)
フリーウエイトvsマシン
こんにちは!
今回はフリーウエイトvsマシンについてです!
よくパーソナルトレーナーの方が初心者はマシンから!という意見や初心者こそフリーウエイト!という意見がありますので、様々な視点で比較し自分にあっているものを選択できるよう書きたいと思います。
フリーウエイト
筋肥大効率 ★★★★★
筋力向上 ★★★★★
安全性 ★★★☆☆
マシン
筋肥大効率 ★★★★☆
筋力向上 ★★★☆☆
安全性 ★★★★☆
⚠個人的な評価です。
フリーウエイトの強み
高重量を扱えること。
自由度が高いこと。
マシンの強み
主動筋に集中して効かせられる。
安全性が高い。
軌道が安定している。
個人的な意見ですが、やはり初心者はマシンを扱うべきだと考えます。
軌道が安定しており、姿勢も安定し、負荷が抜けないのがマシンで良いところです。
初心者のうちは、体幹もしっかりしていないでしょうし、軌道も定まりません。高重量も扱えるわけでもないのでやはりマシンを使うのが無難です。
また、ビックラミーなどの選手がマシントレーニングを中心としたメニューをしますがそれでもかなりの大きさをしています。なので必ずしもフリーウエイトがマシンウエイトを筋肥大という視点で勝っているとも考えにくいです。
フリーウエイトは、自由度が高いことがかなりの強みです。軌道がブレることで主動筋だけでなく補助にいろんな筋肉も動員され大きく広がりのある筋肉もつくることができますし、高重量を扱えることで筋肥大的にも筋力向上的にも良い効果を体にもたらします。
ボディーメイクのトップ選手たちもフリーウエイトを中心にしていることからそれがわかります。
1番良いのはフリーウエイト+マシンをすることですねw
フリーウエイトで高重量を扱い、疲労してきたところでマシンで細部を追い込むのが最も良いと思います!
まだジムが自粛している中、このようなジムに行きたくなってしまうような話題すみません!
ジムが開くのが楽しみですね〜!
今日も自宅トレーニング頑張ろ!
すき&フォロー、サポートよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
![SUBARU@workout](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21086611/profile_0980e5e9430fb4a3675a2901987fce76.png?width=600&crop=1:1,smart)