趣味と実益を兼ねるという話。
こんにちは、上田です。
本日は、「趣味と実益」の「実益」って、お金だけじゃないなと感じたので、そのお話。
先日、久しぶりに奈良に行ってきました。
なぜって?
お酒を買いに、です。
行ったところは、今西清兵衛商店さん。
つまり、春鹿さんに行ってきました。
500円で5杯飲める有料試飲を楽しんでいたのですが、
途中から楽しみすぎてその後のお酒の写真を撮り忘れるという事故発生 笑
ちなみに、毎回行くと1杯以上サービスしていただき別のお酒も飲めます🍶
コミュニケーションを通して、様々なお酒を知ることができるのが素敵ですよね。
蔵で働いている方々もすごく素敵で、プロの方なのに僕のような素人でも知っている花酵母の話の時に、「それは知らなかったです」と、相手に花を持たせてくれるんです。
で、今回はせっかくなので、蔵に行ったからこそ買えるお酒を2本購入✨
そのうちの1本は、今度の日本酒会に出そうと思ってるんです🍶
日本酒会は、自分1人で買って飲むにはちょっと手を出しにくいな、という価格帯のお酒や、
高くはないんだけどそもそも手に入らないので飲みたいけど飲めないお酒などを出しています。
日本酒会のために買いに行ってたので、後日友人と飲んでいる時に趣味と実益を兼ねてるわ〜と話したら、友人から
「日本酒会は金のためにやってないやん」
と言われました。
その時に気づいたんです。
新しいお酒好きの人との縁が繋がるということも、自分にとってはプラス。
お酒を通してご縁が広がる場になっているのって僕にとってはプラスなんだけど、
世の中、趣味と実益って言ったらお金だけととらえる人もいるんだ💡
と。
他の人にとっては価値がなかったとしても、自分にとって楽しくお酒を飲める人が増えることはプラスなこと。
ほんと、幸せな人生送れてます。