![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31796373/rectangle_large_type_2_474590a32dccdf6278df602bf1c8e6b3.png?width=1200)
なんとなくを言葉にする
8月1日(土)
お久しぶりです。
約1ヶ月ぶりにnoteを書く榊原海紗です。
(#サボりすぎ🤣)
本日から毎日noteを書くことにしました。
この1ヶ月で色んな方とお話ししたり、自分と向き合ってみて、
今自分が一番つけたい力は「言葉にする力」だなぁと痛感したからです。
今までの人生を振り返ってもロジカルな思考ではなく、直感で決断する事がほとんどでした。
(#なのでいつも行き当たりばったり)
(#たまに住む家がなくなる)
自分の経験が何かしらで誰かの役に立ったら嬉しいし、自分自身のこれからのためにと”想いを言葉”にすることは重要だとだなぁと考えました。☺️
自分の中の
“なんかいいな”
“なんか惹かれるな”
“なんか好きだな”
逆に
“なんか違和感を感じる”
“なんか好きになれない”
“なんかいやだ”
を分解をすること。
何かすごく感じることはあるけれどいつも言葉にすることをサボり、「なんか」や「なんとなく」で片付けてきた気がします。
「ココロ」なのか「心」なのか「志」なのか
「たのしい」なのか「楽しい」なのか「愉しい」なのか
少しの変化でも伝わるニュアンスは絶対違っていて、
胸の中の感情をそのまま言葉にしていきたい。
やっぱりこれは筋トレと同じでトレーニングするしか磨かれていかないと思います。
(#センスのせいにしない)
なので、言葉にすることにこだわって
ヒーヒー言いながら毎日noteを書いていこうと思います。
(#長い文章でもないのにまとめるのに3時間かかった)
(#今後の成長に期待)
最後まで読んでくださりありがとうございました。
では、素敵な1日を💐