見出し画像

【サービス論】仕組化できない特別サービス

何でもかんでもマニュアル通り

何でもかんでも仕組化して、その通りにするだけ

それでは、面白くないんよね

満太郎は、マクドナルドのようなチェーン店のファストフードではないねん

個人店以上、チェーン店未満を目指している酒場やねんから、時には特別なサービスもありよねって思っている

ドリンクサービスするよ!みたいな無償提供は違うで

満太郎では、それはNG

安易な無償提供は、価値提供にならへん

店にとっても、お客さんにとっても、ええことないねん

僕のいう特別サービスは、お客さんのリクエストに対して、本来のメニューにない特別な料理を作る、みたいなことね。

A店長が常連Bさんの「〇〇食べたいなぁ」の声を拾って、メニューにない「〇〇」を作って提供。そしてBさんは喜んでくれるよね。

こんなケースやで

ここで気を付けるべきことは

A店長から
「僕がいるときだけの特別メニューですよ。あと忙しいときは出来ないですからね~」というような内容をしっかりと伝えること

そのことをBさんが粋に感じてくれることが必要やね


いわば、A店長とBさんの信頼関係があってこそ成立する話

BさんがA店長不在時に

スタッフCに対して「前にA店長が作ってくれたやつ。作ってよ~。A店長ならやってくれたのに〜。」って言ったりするようなら、、、

スタッフCのモチベーションはダダ下がり
チームにとってマイナスしかない
やるべきではなかった となる

だから

特別なサービスするなら、誰に対してもするわけではなく、相手を見てする必要があるということ

その見極めができないなら、特別なサービスは、やらないほうが無難

そこを踏まえた上で、どんどんチャレンジしたらいいねん

昨日、立花店のヒロ店長から相談があった

・あるお客さんから「ユッケが食べたい!」という声があった

・満太郎にある食材(チャンジャなど)を組み合わせてユッケもどきを作ったので、試食して欲しい

試食したで

うん、うまいやん

ええやん、ええやん

そのうえで、僕なりに改善案を提示

ええ商品に仕上がりそうな可能性

これがひょっとしたら、満太郎全店舗に置くグランドメニューや、裏メニューになるかもしれない

例え、商品化にならなかったとしても、、、

お客さんから「こんなんちゃうねん。ほんまもんのユッケが食べたいねん」って言われたとしても、、、

ヒロ店長が経験を積めたことが素晴らしい

結果よりも過程が大切
自分で0→1を作るチャレンジに勝る経験はない

そんな社内文化をどんどん浸透させていきたいね

ヒロ、改善後のメニューができたら教えてや~

楽しみにしてるで〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?