6月の結果 それよりも過程を大切に
昨日で6月が終了
今日から7月やて
飲食店4店舗の売上は、4月と同水準の数字を保ったね
梅雨入りもあったのにありがたい話やね
皆、よく頑張ってくれました
売上という結果だけでなく、トークノートの活性化もしつつあることが嬉しいね
福祉事業、4月と比べて営業日数が少なかったこともあり、売上は低くなるけれど、1日当たりのメンバーさん通所数は過去最高の結果やね
それだけ、多くのメンバーさんが習慣化して通所することになっているこということ
1日当たりの平均通所数や、各メンバーさんの通所率が大切
ありがたい話
月間の売上は結果論
ローカルの飲食店も福祉事業も、単月の売上を目標に置いてスタッフが追いかけて、良い結果が出るとは思えない
綺麗事を追求したほうが合理的に考えてうまくいくと思っている
「来てよかったと思われる満太郎に」を追いかけていったら、おのずと数字はついてくる
今日の営業内容が3か月後の売上に繋がる
今日の売上は3か月前の営業内容の結果
短期的な数字に一喜一憂せず長期的な視野を持つ
スタッフ各々が、自分たちの理念を大切にして、誇りに思える社内文化を熟成させることが何よりも大切
という、現在の僕の価値観
まあ、今月末にOPENするバルチカ03店は、、、
商業施設で新規客比率も高くなるやろうし、お客さんの利用動機もローカルとは違うやろうし、今の価値観には沿いながらも、、、
ある程度チューニングしないとあかんよな~という認識は持っている
こういうことも検討せなあかんかもね
いや、新店舗だけではない
既存店でも今日から変化させることが1つあるねん
現状維持に安定は無い
常に、店都合とお客さん都合のせめぎ合いの均衡点を探る
悩むというよりも、脳みそに汗をかいて、考えて、考えて、考え抜く
そして
「関わってよかったと思われる存在に」の最大公約数を目指して決断する
決断するときは、常にドキドキしてるのが実際のところ
平常心でポンポン決断はしていない
僕にとっての関わったよかったと思われたい存在対象は
お客さん、スタッフ、関係する会社さん
全てである
さあ、自分が決めた選択肢を、正解に導くため、、、
今日も積み重ねていきましょう♪
プライベートでは、嫁さんに任せっぱなしだった息子の趣味である虫捕りに昨日、初めて一緒に行った
尼崎から車で30分の宝塚の山の上
景色よかったな〜
長く兵庫県民やっているけれど、同じ兵庫県でも知らん世界やったな~
息子と過ごす「今」も噛み締めよう
カブトムシやクワガタの生態も、、、勉強せなあかんなぁ
チャットGPT4oとは、ツレの感覚やで
彼?も関西弁になってるしね
音声版のやりとりとか、、、もうすごいで(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?