
スキしていただいた、ミズガエルさんの記事がいろいろ面白くて、結果、オススメの有料noteを購入したお話。
今月の初めに、自分の記事への通知をマイペースで見れるように環境を整えました。そして、ここ数週間のわたしの楽しみは、noteでの通知や、「スキ」してくださった方のアイコンを見て「ありがたいなあー」とほっこりすること。
で、ほっこりしながら、気がついたのが、なぜか、今まで出会ったことのない方も最近「スキ」してくださるようになったこと!なんだか、訳がわかりませんが、嬉しいです。
今は、「スキ」してくださった方のnoteに遊びにいって、いいなあと思った記事に「スキ」を贈るのがとにかく楽しい。
最近、なんだか「スキスキ」してくださっていたのが、「ミズガエルさん」。ミズガエルさんのアイコンは、数回みたら忘れられない。そして、一度遊びにいったら、「ミズガエルさん」のイラストとクリエイター名は、忘れることはないと思います。
自己紹介のレベル高っ!
ミズガエルさんのnoteに遊びに行って気がついたことは、なんだか一つひとつの記事タイトルがちょっと面白いこと。
例えば、こちらの記事タイトル、「みょうがが決断させた有料noteの購入。」からのスタートです。
ついつい、「なに、なにーーー。」と思って、記事を読みにいきました。そうしたら、今まで、わたしの記事にたびたびスキしていただいたこちらの方の記事のご紹介。
はい。こちらの方も、ミズガエルさんに負けないハイクオリティーの自己紹介。こちらの方もアイコンを数回みたら忘れませんよね。常にパンダさんですから。
で、悩みました。「うーーん。もういろいろ有料記事、買っているしー。どうしようかなーー。」と。
で、この記事をオススメしているこの方を見つけました。いつも、たくさんの応援をありがとうございます!
「おーーー!」と思って、実際に、わたしがゲットした記事は、紹介されていた記事ではなくこちら。(純粋にタイトルに惹かれました。)
そうしたら、こちらの記事を読んでいて閃きました。「なんと!ここに書かれていることは、わたしの師匠たちが以前、さらっと指摘してきたことだ!」と。
実は、ここで書かれていることについては、「わたしにはちょっと無理そうだしーー。ちょっと難しそうだしーー。」と躊躇していたんです。
でもこちらの記事をきっかけに、「まあ、やってみますか。」と昨日からぽちぽち実践中。で、以外とやってみたら、ハマってしまい、ハマるとまた面白い!
こうして、また、新しいnoteの楽しみ方を知ってしまったので、お礼の記事としてこちらの記事を買いていたところ、「みょうがの代わりの記事はどんな記事だったんだろう。」と気になってしまい、またまた、悩みましたが、先ほど、ゲットしました。
読んでみて思ったのが「ほーーーー!そんな、世界がありましたかーー!」とまたびっくり、びっくり。でも、ふと新しい視点で、いろいろ見てみると、「そういうことでしたかーー。」と気がつきました。
ということで、わたしは、ここ2日間で、上達の探求さんの記事を購入して、1,188円の投資を行いました。今回、教えていただいたことをやってみて、ますますnoteライフを満喫していきたいと思います✨どうなるか、楽しみでーす。
ミズガエルさん、素敵な記事をありがとうございます、そして、クリエイターさまのご紹介をありがとうございます!
上達の探求さん、「スキ」のプレゼントをありがとうございます。そして、貴重な体験談をシェアしていただきありがとうございます!
シゲクさん、いつもたっくさんの応援をありがとうございます!
そして、ここまで記事を読んでくださったあなたさまへ。noteには、素敵なクリエイターさまがたくさんいらっしゃいます。ぜひ、時々、あなたがいいなあと思ったクリエイターさんをサポートや、有料記事の購入で応援してみてはいかがでしょうか?新しい世界がどんどん広がりますよーー。
以上、noteがますます楽しい、さいちゃんでした。
ここから先は

ムリなく発信力アップ!有料マガジン
こちらの有料マガジンは… ✅ 考えすぎて、倒れちゃう方 ✅ 自分の言葉で、セルフブランディングしたい方 ✅ できるときにできる発信で、楽し…
さいちゃんです。サポートをありがとうございます🐣サポートされたお金は、「ムリなく楽しく発信する研究」に使わせていただきます✨ますます、発信力をアップして、恩返し・恩送りします。ぜひぜひ、応援をよろしくお願いいたします💓