![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112415298/rectangle_large_type_2_00a116b6c19f9b9e90f0da9855b54a07.png?width=1200)
ダイエットは難しい
ダイエットを始めると、脂分を減らしたり、炭水化物を減らしたりする、それが体重落す近道だと思ってしまうからね。
三女が体重を落とさないかんと言っている、10キロ以上増やしてしまったし、それはあかんでしょなのですよね。
色んな情報を見て食事を工夫する、その上で出来る日には運動をするって言って気持ちが先走っていたのだが、少ししか痩せない。
次女も体重は減らした方が良いと考えているみたいなのだが、彼女は古保もの時からちょっとぽっちゃり目なので難しいんだろうなと思って居た。
それが三女が減らん減らんと言っている中、次女は着々と体重を減らして要る、食事は余り気にしてないみたいなのに。
まあ基本3人で住んで居て、殆ど同じものを食べているのだから、1人だけ物凄く体重が増えたり、減ったりなんて有り得ないんじゃ無いのかな。
私がそう思って居たら、三女が何遍もダイエットしてきてリバウンドしてきたからかなー、なんて呟いている。
東京に居た頃、休みに帰って来て、ガリガリに痩せていて驚いた時期がある。
どうやって痩せたのと聞くと、筋トレとランニングして食事制限して、ある程度筋肉付いたと思った所で運動を止めたんよ、とのことでした。
それは体重減っても筋肉も減るやろ、言いそうになったら、本人が言ったんだよね。
それはさー、あかんかったんよ、リバウンド凄くて痩せた倍くらい体重が付いた。
そうやろな~、筋肉減らしたらあかんわ、今体重が減らんのもその所為かもしれない。
次女は順調に体重減っているので、「何で体重減らへんの、食べ物気を付けとるのに。」と嘆く。
「あすけん、又始めたら?」次女が三女に言い出した。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg)
ワタシノ中のアウトサイダーの独り言
ノートを毎日更新していますが、その他に独り言の様な日記の様な物を書いてゆきたいと思っています。 週一では書きたいのですが、最低でも月2回は…
文を書くのを芸にしたいと思っています。 頑張って文筆家になります。 もし良かったらサポートお願いします。 サポートしていただいたら本を買うのに使います。 ありがとうございます。