![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134045025/rectangle_large_type_2_d40ae5a3c0f83f1412c89c3231dfc3a3.jpeg?width=1200)
私が離婚しない理由
わたしは鹿児島に実家があるのですが、今年85歳の母が、ひ孫に会いたいということで上京してきました。→ひ孫は、まだ7ヶ月。
せっかく来るので、ひ孫との旅を楽しんでもらおうと、
これまで宿泊してとても料理の美味しかった宿を選びました。
食い意地がはっているのは遺伝です。とにかく食べて、飲むのが生きがいの、母娘です。
今更ながらですが、私は夫がいますが別居しています。
かれこれ10年くらい経ちますでしょうか?
今では、ご隠居生活の夫は、たまにシーナと一平のスタッフとして、水回りの掃除、宿のセッティングなどの仕事を手伝ってくれる、私の部下です。(笑)
なぜ、離婚しないか?というと、
まー、いろいろあるのですが、理由のひとつに、私の母を大事にしてくれるということがあります。
母が鹿児島から来ると、いろんなところに連れていってくれて、写真好きな母と撮影スポットに行ったりもします。今回、私たち夫婦と、娘、その子ども、私の母と5人で訪れたのは、長野県。
以前、私が(人に教えたくない宿)でnoteに書いたお宿に
再び泊まることが実現しました。
前回の記事はこちらです。
なかなか、予約が取りにくいお宿ですし、しかもお子さま連れは1日、1組しか予約できないので、取れたのはラッキーでした。
しかしですな、
チャイルドシートに乗りたがらない私の孫(7ヶ月)が泣き叫ぶので、高速道路では地獄の泣き止め作戦が繰り広げられました。なぜか、トントンとまとちゃんを見ると泣き止むんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710504333989-9F3bMs4zaq.jpg?width=1200)
トントントマトちゃん!
最強!!
![](https://assets.st-note.com/img/1710504689020-IOJ1t2Fu0e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710504689012-gRhoqRw1pE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710249923865-1m7UhKaCYh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505001918-zdkoYOXSOw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505002134-2y7UjeCn1b.jpg?width=1200)
そんなこんなで、無事!長野県上田市の鹿教湯温泉に到着しました。
こちらのチェックインは、14:00からと早めなのでうれしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1710504898182-GwUh1u2EbB.jpg?width=1200)
大人4人の和室です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710504930983-QoqIZJWXEQ.jpg?width=1200)
ここでも、ハイハイする孫を追いかけていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710505379978-0qNunAGB3q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505380484-OtQANO5NtG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505378932-mclCyZ0kzC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505379946-y8XyXLKZBd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505378296-DdaGr6nSmj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505379115-usnuUh42Rm.jpg?width=1200)
とてもおしゃれなんです、
![](https://assets.st-note.com/img/1710505589244-VJvsCOaIU8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505589635-Aih3VkqStb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505588231-kaCPcWGk29.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505589511-f00Mjo0dIv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505589689-C5uKSDDQZ8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505589342-ZJATFJuqe4.jpg?width=1200)
三水館には、ねこちゃんがいまして、
こちらは、たまちゃん!孫は、興味深そうに見ていて、そのまま手を出しそうだったので、私が孫を抱っこしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710505727308-w7KNcFmqNx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710505727750-9FYbQ1vaHf.jpg?width=1200)
貫禄ありますね。
夕食は18:00からです。
今回は半個室での食事です。
ここの夕食は、地元の採れた野菜がたっぷりなんです。
なばなとえのきのおひたし
金柑の白和えワカサギの南蛮漬け
玄米おこわのいい蒸し
ゴマ豆腐
飯山豚、一本ネギのしゃぶしゃぶ
イワナのからあげ
サラダ
黒豆のごはん
白菜とリンゴのお漬けもの
ハッサクゼリー
ほしいもとシナモン
![](https://assets.st-note.com/img/1710506780442-04pxCPMiiY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710508906035-5BVtxkCsVU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710508904990-gpU3asTjXT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710508905579-NFgnQYEvig.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710508905915-xJTOWO27h9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710567848008-hLxibt8tYe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710509190078-pCLsezVdYE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710509331859-VzHMiNLc3r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710509246484-rEi7gIjGlX.jpg?width=1200)
黒豆のご飯まで、たっぷりいただいて
![](https://assets.st-note.com/img/1710509670024-JZ5WPqJqhQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710509734155-vRMzRZhQPF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710509803192-38LR9hjNcl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710509803385-zO4VCbCEOd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710509803195-Txc9N0iTjQ.jpg?width=1200)
あと、ちょっとつづく。