見出し画像

真面目なあなたに言いたい!!

皆さんこんにちは。
バリ島からメディテーションヒーラーのさっちゃんです。


私はある時から自分の人生このままでいいんだろうか?と思うようになりました。


かつてからマイナス思考だった自分が嫌になり、自分では抑えられないほどの怒りや悲しみや苦しみが襲ってきては、その感情に振り回される自分がいて、マイナスな気分が表に出てきた後に自己嫌悪に陥る自分にも疲れてしまった自分がいました。


その一方で周りを見回すと、とても楽しそうに毎日を送っている人たちがいて、正直羨ましいと思うようになりました。


私も毎日を心穏やかに楽しく暮らしたい


そう思うようになり、瞑想を学び、脳のしくみを学び、様々な事を学びながら自分を変えようと頑張ってきました。


その結果、思考や意識、現実などを俯瞰して見られるようになり、様々な気づきを得られるようになったと感じています。


その変化の過程の中で、私は何で変わりたいと思っていたのか、そこに先日気付くことができました。



私は今まで様々な大義名分を掲げてきましたが、結局のところは


真面目な自分が嫌だった
自分で自分はつまらない人間だ

って思っていたのだという事に気が付きました。


だからわざと自分を傷つける事してみたり
自分を安く売ってみたり
「私なんて」とか「やっぱり私には無理」と思うような出来事を自分で作っていたのだと思います。


そういう意識でいるから、脳はそのように動き結果そのような事態が起きる、という「この世は自作自演」と言われている事が、最近になり改めて深く理解できたのです。


自分の心の根底には
真面目な人は楽しんじゃいけない
破茶滅茶な事はできない
地味で目立たない自分でいるべきだ
ってなんの根拠もないけれど自分で勝手に信じてたんだと思います。



きっとこれは私だけではなく、今これを読んでいるあなたにも、無意識にそういう思がある(あった)かもしれません。


そう思っている自分がいると、本当に自分がしたい事を一生懸命押さえつけようとする感情が働くんです。

幼い頃から抑えつけられてきた自分の素の感情は、怒りや悲しみの、負のエネルギーとなり、無意識の自分が望んでいる負の出来事を呼び寄せてきていたのではないだろうか、そう思っています。


どうしてそうなってしまったんだろうか?


もしかすると、あなたはそう思うかもしれません。
私たち人間は原因を探りたがります。
かつての私も「なんで?」「なんで?」ってよく思っていました。


でも今の私は、結局理由なんてどうでもよいし、理由はわからないけど、結果そうなっている(しまった)という事は世の中に沢山あります。


子どもの頃は無意識に大人が言う事は正しいって思ってしまうし、育ってきた環境や学校での生活の中で、誰かの一言に無意識に傷ついたり、信じてしまったりして心に刻まれる、そんな事が起きていたりします。
でもそれらも無意識だから、思い出そうとしても中々思い出せません。


だから結局は「今あなたはどうしたか」それに尽きると思いました。


自分には似合うとか似合わないとかそういうことは一切関係ないし、自分は真面目で大人しい人だって認識していたとしても、きっと私のように心の奥底で楽しそうにしている人を見たら羨ましいって言う気持ちがあるかもしれない。


だからそう思ったら、大声上げたって騒いだって良いんだよって自分に許可を出してあげたらいい。
それを人前でするのは恥ずかしいっていう気持ちもあるかもしれないけれど、一度だけでいいから人前でいつもと違う自分を出してみよう。

そうすると、今まで自分の周りに厚く囲まれていた要塞のような壁が少しだけ開くかもしれない。

こういうのって楽しいなって思えるかもしれない。
そんな事を一つずつクリアーしていくと、きっと自分でも想像しなかったような新しい自分の姿が現れるかもしれないよ。

私は一つずつ、ひとつずつやりたいことに挑戦していき、今思っているのは思いっきり楽しみたい!!
恥ずかしいとかそういう気持ちは脇に置いておき、心から仲間たちと騒ぎたい。

そんな思いでいます。
是非あなたの心の奥にある本当はこういう事してみたかった、という思いに気付いてあげてください。
それを知るためには、毎日コツコツと自分と向き合う時間を作ること。
一気に解決することはないけれど、1枚1枚自分の皮をめくっていくと、いつか大きな本質に辿り着くことができますよ。


今日もあなたが素敵な一日を過ごせますように。
応援しています。



いいなと思ったら応援しよう!

さっちー / 瞑想マインドコーチ
一人でも多くの人が幸せ基準で生きれるように活動しています。頂きましたサポートはそんな人たちのサポート代に使用させて頂きます。