インドに行かなくても、人生変えれる街~阿倍野、天王寺、新世界、四天王寺~
いつもお世話になっております。
するめでございます。
急な告白ですが、天王寺が好き
するめは、大阪出身です。高校が天王寺にあったので学生時代を天王寺で過ごしました。
天王寺を攻略せよ
思い出深く、甘酸っぱい記憶が沢山ある天王寺なのです。が、関西以外の方には天王寺を理解するのが難しい何故ならば、色んなエリアに隣接しているからだとするめは思うのです。
天王寺の駅の多さ
天王寺は、新大阪から御堂筋線で南下すること10駅のところです。JR 環状線、JR大和路線、大阪メトロ谷町線、大阪メトロ御堂筋線、阪堺線(路面電車)とあります。
そして、天王寺にはすぐとなりに阿倍野というエリアがあります。道挟んだところに。阿倍野は、近鉄南大阪線、大阪メトロ谷町線があります。
近距離に7駅あるのですが、街としてはコンパクトになっています。
天王寺エリア
JR天王寺を起点として、駅が集結している阿倍野区になります。天王寺MIOという商業施設があり、天王寺動物園もあります。昔は、よく青空カラオケをやっていました。
阿倍野エリア
天王寺駅から道渡ったところにあり、近鉄阿部野橋駅を起点として近鉄デパート今は、阿倍野ハルカス、阿倍野キューズモール、TSUTAYA、あべのHOOPという商業施設があります。ここも阿倍野区になります。
新世界エリア
天王寺駅は、上町台地の端っこにあり、天王寺動物園の方向へいくと坂になっていてそこを下ると、新世界に着きます。御堂筋線の天王寺動物園前駅、JR環状線の新今宮駅から行けます。ここは、有名な通天閣、ジャンジャン横丁、スパワールドというプール、温泉、ホテルがついている施設があります。また、このエリアは西成区といって、じゃりン子チエの舞台だったり、釜ヶ崎という日雇い労働者の労働公共職業安定所があり個性的な街。
四天王寺エリア
いろんな宗派のお寺が隣接しており、150寺ぐらいがここのエリアにあります。谷町線の四天王寺前夕陽ヶ丘駅があり、降りるとずーとずっとお寺です。一番有名なお寺が四天王寺というお寺で行事の中で「日想観」が有名です。この、四天王寺エリアは天王寺の北にあるのですが、ここも、上町台地の端っこです。大昔は、この上町台地から下は海になっていて、海に落ちる夕日を見るという行事です。とても素敵でした。
ここまでを長々と説明しましたが、
この全エリア1日あれば、とっても有意義な時間を過ごせるということと、するめの独断と偏見ですが、インドに行かなくてもこの街で人生感が変わります。
するめは、高校時代をここで過ごしました。時間だけは沢山あったので阿部野橋にあるTSUTAYAで本をしこたま読んだり、四天王寺に行ってお寺を見てみたり。ジャンジャン横丁に行って将棋さしている人を見たり。ボランティアで炊き出しをしたり。お弁当屋さんでバイトしてみたり。
こう聞くと、楽しそうな街だなって思うかもしれませんが、するめが学生の時はまだ阿倍野ハルカスも、キューズモールも、てんしばも、星野リゾートも無かったわけで。言い方は悪いですが、色んなものがごちゃごちゃとあるイメージでした。
でも、その中には生活している人が沢山いて、多種多様
するめの天王寺での思い出語らせて下さい。
日雇い労働者の炊き出しのボランティアに行った時は、こんなにも人が温かいものだと痛感しました。この頃は、人間不信とまではいきませんがあまり人を信用できなく、生きる意味が分からない時期だったのですが、温かく生きる勇気をもらいました。このゴワゴワ手で、日本が作られているんだなと感じました。
当時付き合っていた彼氏が、西成区に住んでいて学校が終わると2人でニケツ(2人乗り)をして彼氏の家に向かう時に、飛田新地を通っていたのですが、まだ営業していないので閑散としていてぷい~と自転車で通っているとおばさまに「いつも仲良しね~」「警察に見つからないようにね~」と時々は「遅い時間には通ったらあかんよ~」とも言われたこともありました。当時もそういう場所だってことは何となく分かっては居ましたが、怖い場所だという意識が無かったのはあのおばさまのおかげだと思います。
ジャンジャン横丁で将棋を1人で見ていると「おっ!嬢ちゃんも将棋やるのか?」と聞かれ「皆が熱心に見ているから気になって」と答えると「あれが、こうで。そこが、こうや」と解説してくれて。歯の抜けたおっちゃんが笑顔がたまらなく素敵だなって思いました。「おっちゃんありがとー」と言って去ろうとすると「将棋覚えたらいいよ」と言ってくれたけど、やってはいないが、あの時間はするめの宝物です。
この話、するめにとってはすごく素敵な思い出なのですが、直接的に書くと印象が変わってくると思います。でも、するめはそんな風に書きたくありません。だって大好きな街だし。陰鬱とした高校時代を変えてくれた街でもあります。
もちろん危ない!と思ったり、怖い思いをしたこともありますが、対処法が分かるようになったのもいい経験だなって感じます。
危機管理能力を身につけて、人情を知った街
大好きな街、天王寺
ほんだらまた!