![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155988660/rectangle_large_type_2_6f3ef5861fa40a0127df017870883cae.png?width=1200)
【ちょこっと日記】9月23日(月)~9月28日(土)
毎日noteにちょこっと日記を書きました。ひーちゃんは7ヶ月の娘です。
9月23日(月)
足の辺りがピチピチだった服をひーちゃんに着せてみたらゆとりが出来ていた。最近、なんとなく二の腕も引き締まってきた?ような気がする。動くようになったからかな🤔
ひーちゃんはぽっちゃり体型なんですが、それはそれで悩むこともあり。(贅沢な悩みかもしれませんが……)動くようになったら締まってくるから大丈夫だよ~と言われてきたけど半信半疑でした。(こら)
でも本当にこれから締まってくるかもしれないと思った。ちょっとほっとした。
![](https://assets.st-note.com/img/1727481514-e8zdmI3Grj94WwgDBNEnx5hb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727173988-z6ufOQnYTybkP5KmJZLARxro.jpg?width=1200)
9月24日(火)
朝一番にかかりつけ医へ。ひーちゃんの予防接種と検診を受けてきた。
朝から肌寒くてうっかりしてると風邪を引きそう。天気予報によると明日の朝はぐっと冷えるらしい。ひーちゃんの掛布団を厚手のものにしたら何度か起きてしまったので調整が難しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1727177353-UmIWBigwpZbyDOqneJtE7hLR.jpg?width=1200)
9月25日(水)
家族みんなで鼻風邪さん。体調不良とひーちゃんの夜泣き対応でnoteタイム確保できず。日記はおやすみ。
9月26日(木)
夜泣き対応で寝不足。ひーちゃんは朝から鼻水垂れ子さんだったけど離乳食をもりもり食べて元気に遊んでいた。
天気もよくお散歩日和。体調不良では出掛けられないので身体を休ませるために昼寝したら発熱。発熱しながらの育児がしんどすぎた。(多分顔が死んでたと思う)
微熱だったからまだがんばれたけどこれからの季節、インフルエンザとかにかかってしまったら大変だなぁと色々考えてしまった。
晩ごはんは夫に買ってきてもらいひーちゃんが寝たタイミングで就寝。
9月27日(金)
朝起きたら熱は下がり身体がちょっと楽になっていた。ひーちゃんが少し咳をしていたので念のためかかりつけ医へ。薬を出してもらい帰宅。眠そうにしていたので離乳食は夕方に変更。
夕方に食べさせるのは初めてだったけどもりもり食べてくれたのでよかった。2回食も大丈夫そう。
![](https://assets.st-note.com/img/1727409179-REqridUGt2ITfmYZW6bp0LA1.jpg?width=1200)
9月28日(土)
夫、午後から仕事の日。相変わらず家族みんなで体調不良。笑
生後3ヶ月の頃、RSウイルスに感染し、対応した経験があったから今回の風邪も冷静に対応することが出来た。大変なことに遭遇するたび親として鍛えられていくような気がする。
今週はひーちゃんが自力で正座もどきになりシナぷしゅを観ていた。よく膝を立てていたのでハイハイの練習かと思っていたけどお座りだったようです。少しずつ出来ることが増えてきて嬉しい。
夜泣きもあったりなかったりでいつまで続くかわからないけど、これも成長の証と前向きに捉えて乗り越えたい。
今週は暑さも和らぎようやく秋が来た感じがしましたね。そして来週から10月。あれ、ついこの間、9月になったような……。なんだかあっという間に年末になってしまいそうで怖いです。
ちょこっと日記はひーちゃんが1歳になるまで続ける予定でしたが継続が難しくなってきました。書けそうなときにぽちぽち投稿していく感じになりそうですがこれからもよろしくお願いします🙇
![](https://assets.st-note.com/img/1727521695-DZGzHQcU2BhCdTFwogkAYyN9.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![青柳ゆき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100458967/profile_71ff86940714e9d9f28517783a5ffdf5.png?width=600&crop=1:1,smart)